重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。22歳・学生・女です。
同じゼミの研究生から卒論用アンケートの回答を求められて困っています。
回答を拒否するいい文句はないでしょうか。

彼女はとても自分勝手で、みんなから嫌われています。
というのも、共同の仕事をさぼったりゼミを無断欠席したり、
さんざん私たちに迷惑をかけてきたからです。
もちろんお詫びもなく(罪の意識もないのでしょう…)。
にもかかわらず、こういうときだけみんなの力を借りようとするせこさが気に入りません。
他のメンバーもこのアンケートには答えていないようなんですが…
大人気ないとは思いつつ、どうしても協力したくないのです。
ちなみに「あなたが取りたいサンプルに、私はあてはまらないみたい」と言いましたが、
「それでもいい。適当に答えといて」と返されました。
(このいい加減な考え方にもだいぶ腹が立っています…^^;)

回答を拒否するいい文句があればご教授ください。

A 回答 (10件)

>「それでもいい。

適当に答えといて」
と言われたのであれば、私なら「適当に答えたよ」と言って

・選択肢は全部「1」
・複数回答は全部チェック無しor「当てはまらない」
・文章回答は全て「全略」

このぐらい嫌がらせ的な回答を提出します。
文句言われたら「だって適当でいいんだろ?」で終了。
素直に応じるほど人間ができてませんので・・・。


一番口実として使いやすいのは
「めんどくせーから他あたって」でしょうか。
「んな暇ない」でもOKかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
先ほど、
>・選択肢は全部「1」
・複数回答は全部チェック無しor「当てはまらない」
・文章回答は全て「全略」
で記入してみました。なんか清清しいです(笑)

ちなみに、図を描かせるところもあるんですが適当に描いてやろうかな、と思っています。
(実際に教示が日本語としておかしくて、何を描かせたいのか不明)

お礼日時:2008/01/02 18:17

>回答を拒否するいい文句があればご教授ください。


「答えたくない」でもいいんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
はっきり言って、わかってくれるまともな人間ならば苦労しないのですが…
本当に世の中、想像を絶する人って存在するんですね。
いい勉強になります^^;

お礼日時:2008/01/02 18:27

「全部『その他』(もしくは『特になし』)にしといて」


と言って、何も書かずにアンケート用紙を返す、というのはいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
適当に、ですね。
まさに適当に書いてやりました。

お礼日時:2008/01/02 18:26

 「とりあえずもらっておく」と答え、受け取ってそのまま放置では。

「回答する」とはいってないし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それが、めったに大学に来ないくせに、来たらしつこく食い下がってくるんですよ…
「はいわかりました」と言ってやりすごしてきたんですが…

お礼日時:2008/01/02 18:25

質問のタイトルをそのまま仰ったらいかがでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それができれば、ここで質問してないですね^^;

お礼日時:2008/01/02 18:24

でもあと3ヶ月したらその方とは会わなくなるのだから、個人情報が


分からないアンケートなら答えてあげてはどうですか?
本当に嫌ならアンケート適当に書いておけばどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
個人情報を書かせるところもあるんです。これもネックです。
「これ本当にちゃんと練ったアンケートなの?」と尋ねたら、
「先生がいいって言っているからいいの」だそうです・笑
(たぶんうそです)
ちょっとでも協力するのが腹立たしいので(大人気ないですが)、
適当に書いておきました。

お礼日時:2008/01/02 18:23

「Okwaveでアンケートをとった方が早いよ」と言って、Okwaveのアンケートカテゴリーを紹介する。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実は…彼女が「ネットでアンケートをとります」と宣言したときに、
「母集団も特定できないところのアンケートにどんな信憑性があるんですか?」と、
ゼミメンバーで嘲笑しちゃったんですよ・笑
ちなみに彼女は、答えることができませんでしたけどね。

お礼日時:2008/01/02 18:21

この手の輩には、遠まわしに言っても通じませんので、そのままズバリと言ったほうが良いですよ。


「貴方のアンケートには一切回答したくない。これが貴方のアンケートに対する私の回答です。」
って言ってアンケートを突っ返しなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これくらい言ってやれたら気持ちいいですね。
今までの腹立たしい気持ちと共に。

お礼日時:2008/01/02 18:19

「自分の卒論がうまくいかないから、


それどころじゃないの」でいいのでは。

演技で切れて、「うわーーーーーっっっ」とか
言って逃げ出せばいいんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
人の気持ちの読めない彼女なんで、それでも粘ってくるんですよね。
最終的には演技もいいかも…

お礼日時:2008/01/02 18:18

>「それでもいい。

適当に答えといて」と返されました。

では 自分で適当に書きなよって返しちゃったら如何でしょう。
そんな 意味のないアンケートに答えるような時間も協力する義務も無いって。
で、そのまま放置して終了。
「出してよ」って言われたら、「断ったでしょ」で終了。
キッパリ言っちゃっても良さそうというか、言わないと通じない相手のようですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。適当にとるアンケートに協力する義務も時間も実際ありませんよね。
ちなみにキッパリ言っても通じない、かわいそうな人なんです^^;

お礼日時:2008/01/02 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!