プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近文学に一層の関心を抱くようになりまして、
色々な文学作品や作家を知りたいと思うようになりました。
そこでおたずねしたいのですが、
例えるならば国語辞典でいうところの広辞苑のような、外国文学における外国作家・外国文学事典や国内日本文学における国内作家・日本文学作品を紹介している(ただ作品名や作家名を羅列しているだけの事典ではなくて、思想・作品・経歴などを簡単に説明した)事典をそれぞれ探しているのですが、
入門者の私にはどこが出版している事典がそれぞれ一番オーソドックスな事典なのかどうかわかりません。出来る限り広範囲で深く作家、作品を紹介している事典を探しています。値段は問いません。どなたか詳しくご存知の方、教えて下さい。

A 回答 (1件)

複数の図書館で所蔵している事典はオーソドックスな事典と言っていいと思います。


とはいえなかなか調べて照合していくのは面倒なので、手抜きの回答です。
図書館司書の資格を取るために授業で使った教科書に『情報源としてのレファレンス・ブックス 新訂版』(長澤雅男・著、日本図書館協会、1994年刊)というのがあります。
利用者から質問されたときにどんな本を使って調べたらよいのかを学ぶための手引書です。
文学に関して載せられているもので総合的なものとしては以下の4冊があげられています。

『世界文芸大辞典』全7巻 吉江 喬松編 中央公論社 1935-37刊
『日本文学大辞典 増補改訂』全8巻 藤村 作編 新潮社 1949-52刊
『新潮世界文学辞典 増補改訂』新潮社辞典編集部 新潮社 1990年刊
『新潮日本文学辞典 増補改訂』新潮社辞典編集部 新潮社 1988年刊

上記2つは、刊行年が古いけれど大部なので関連項目が広く古典などの分野では有用とされています。
下記2つは、ハンディな1巻もので、確かに私がいくつか知っている図書館のいずれにも所蔵されていたオーソドックスなものです。
ただし、残念ながら全て現在新刊本として流通していませんので、中古をあたるしかありません。
とりあえずamazonではおおむね取り扱いがあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答がなかなかつかないので、もう半ば諦めていてしばらく目を通していませんでした。回答ありがとうございます。
確かにあちこちの図書館をハシゴすることが一番地道な作業ですが、確実なことかもしれません。
回答者様は、図書館で働いておられる方でしょうか、
日本ではオーソドックスな出版社からの代表的と思える辞書の紹介をしてくださいました。
内容は読んでみないことにはわからないのでやはり大きな図書館などに行って実際に手をとってみる必要はありますが。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/13 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!