dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DENONレーベルから発売されているイタリア合奏団のCDはどれも収録会場が北イタリアのパドヴァ近郊にあるコンタリーニ宮と記載されており、CDを聴いていても大変音響効果が魅力的で目下はまっています。そこで質問ですが、DENON以外のレーベルでコンタリーニ宮を収録会場として使用したクラシックのCDがあったら教えてください。
また、メジャーオーケストラの本拠地や、オペラ座以外で音響が特に優れている教会やホール等を御存知でしたら、紹介してください。

A 回答 (1件)

コンタリーニ宮のオディトリオは仰るとおり音響が素敵ですよね.モネの絵でも有名ですが,かつてヴィヴァルディも演奏したことがあるとか…



盤がすぐ取り出せる状態になっていないので未確認ですが,シモーネ/イ・ソリスティ・ヴェネディの録音[Erato]にも使われていたはずです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報ありがとうございます。このメンバーでやはりヴィヴァルディの録音があるようですね。ここのホールは「逆さギターの間」などと言われている様で、マイクの位置で音響がかなり変化しそうなので、Erato盤でどんな音がするか楽しみです。

お礼日時:2008/01/07 06:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!