牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

1/7(月)の朝までに、一之江から渋谷までの定期券を購入したい
のですが、都営新宿線から半蔵門線に乗り換える駅を、
神保町と九段下のどちらにするべきか悩んでいます。
料金に大差は無いので、どちらでもよいと思っていますが、
途中で変更できないので、困っています。

乗り換え時間(距離)等わからないので、ご存知の方
教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

帰宅の際に座れる確立で九段下をお勧めします。


九段下で神保町乗り換えの車両に乗って座れる可能性は結構高いです、経験上。
しばらくはこの一駅(九段下~神保町)の状況を覚えないといけませんが、覚えればかなりの確立で座って帰れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

神保町をお勧めする方が多い分、神保町乗換えの方は多そうですね。
確かに九段下で乗り換えておいて、神保町で座れる確率は高そうです。
一之江まではしばらくかかりますから、魅力的です。

ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/06 23:32

勤務先が九段下と神保町の中間にある者です。

新宿から神保町までの定期を持っているのでその日の気分で利用する駅を変えたりしていますが、一之江からでしたら神保町乗換えがよろしいのではないでしょうか?
新宿方面行きの一番前の車両に乗れば半蔵門線の乗換え口も近くです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べたところ、神保町乗換えの場合は1両目、九段下乗換えの場合は3両目に乗るのがよさそうですね。
1両目は女性専用車両なので・・といっても、2両目に乗れば大差なさそうですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/06 23:35

乗換時間も大差ないと思います。


通常はどちらも2~3分程度で乗換できます。

違う点とすれば、
・神保町は都営新宿線急行停車駅であること
 私はこの恩恵にあずかって、新宿から神保町乗換で半蔵門線大手町方向の電車に外回りで乗っていました。
 ただ、都営新宿線急行は昼間しか走っていないので、通勤時は意味がない。
・通勤時間帯は、神保町のほうが人が多い(と思う)

個人意見としては、神保町の方を、
・途中下車して寄り道できるところが多い
 (九段下乗換にした場合、神保町に寄り道したい場合でも一度九段下で降りることになる)
・都営三田線方面に用がある場合もスムーズである
である点を考慮し、乗換駅にすると思います。

参考までに、両駅の立体図(都営地下鉄HPより)を載せますが、ちょっと分かりづらい。

九段下
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/ …

神保町
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/ …

参考にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

都営新宿線には急行がありましたね。
昼間はあまり乗らないので忘れておりました。
確かに通勤時には使えなさそうです。

やはり途中下車で寄り道する場合は神保町が有力なのですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/06 23:30

http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/ …
神保町駅
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/ …
九段下駅
「駅の立体図」をクリックして見ると乗り換え場所がわかるでしょうか。

駅周辺にお店が多いのは神保町の方なので、私なら帰りに本屋等に寄ったり出来るのでこっちにします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

神保町の方が、お店は多いようですね。
ただ、帰りは遅くなることが多く、途中下車はあまりしないかもしれません。。

ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/06 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!