プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、ワイヤレスリモコンによる調光機能がついた、電球型のライトを部屋の照明として使用しています。
電気代(消費電力)が気になり、最近話題の「電球型蛍光灯」に変更しようと思い、「パルックボールの調光器対応タイプ」について調べてみましたが、

カタログには
「ロータリー式、スライド式の調光器でご使用ください。
センサー付、ワイヤレスリモコン式、電子トランス用などの調光器とは組み合わせできません。」

とあり、自分の器具には使用できないのか?と悩んでおります。

そこで、下記についてお教えいただけないでしょうか?

・ロータリー式や、スライド式とリモコンのものでは何が違うのでしょうか?
・また、リモコン式で使用した場合はどうなるのでしょうか?
 「ものによっては調光可能」
 「調光不可だが点灯はできる」
 「点灯不可」
 「発火や故障の原因になる」
 「電球の寿命が短くなる」
 等お教えいただけますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

ロータリー式や、スライド式の調光器は、入力された周波数に合った電気の中で、電圧を制御して明るさを変化させます。



それ以外の、リモコン式や電子式などは、そう言う形式もありますが、周波数を変更してしまったり、出てくる電気の波形を変化させてしまう物、交流ではなく直流にしてしまうものもあります。

そう言う電気の出力で使う事を想定して作るとコストがさらに跳ね上がってしまうので、そう言うものには対応していないと言う事だと思いますよ。

結果的には、
・使える機器もあるかもしれませんが、使えない機器もあります。
・使えない機器の場合、最悪電球だけではなく、調光装置も壊す可能性があります。
・設計上で想定していないので、最悪燃える可能性もあります。

と言う事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。

電気に関しては基礎的な知識しかありませんが、電圧や電流以外でも明るさの量を調節できるのですね。勉強になりました。

壊れる可能性や、燃える可能性もあるのですね。
やはり使用は控え、高くても電球を使用使用かと思います。
LED電球なんかはどうなんでしょう・・・・

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/01/07 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!