
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
マリンライナーは、岡山口で割合混雑していますが、日中の電車は6両編成(自由席5両)なので、それほど混んでいませんよ。
但し、朝のマリンライナー10号は岡山駅着が8:16と岡山への通勤通学に最適な時間帯であるし、前後の普通電車も大変混雑する時間帯であるのでマリンライナーでありながら停車駅も多く各駅から通勤通学客がどんどん乗ってきて、平日特に混みます。6両編成になってからは、乗車率200%までにはならないと思いますが、それでもぎゅうぎゅう状態です。
あと、夜間になり6両編成から3両編成に変わった直後のグリーン車付き3両編成のマリンライナー(マリンライナー69号や71号)は、自由席が2両しかないため、金曜・土曜の夜や忘年会シーズンなど特に混みます。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/01/12 21:16
やっぱり相当混雑している(いた)のですね。
私も,年末のあわただしい時期にマリンライナー71号(確か)の様子を見ましたが,時期の割に結構ひどいという印象を受けました。あの時間に指定席車を連結するという発想が間違っていますよね(笑
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
ラッシュ時とそうでない時とで差はありますが、慢性的に混んでいる列車です。
休日でも午前や夕方の人の移動が多い時間は混んでいて、岡山駅で入線直前にホームへ行って座れないことはありますよ。基本的には混雑は岡山~茶屋町間で激しく、瀬戸大橋を渡る児島~坂出間が閑散区間です。また、マリンライナーはひとつの編成を組むのにJR四国、JR西日本各社の所有車両が併結されます。車両運用上の都合で本来5両編成の列車が急遽JR四国所有車両のみの3両で運転されることもあり、そのような時は休日の昼間でも自由席は大混雑します。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/01/12 21:19
夕方の岡山駅の入線直前ってすごい人ですよね…。東京や大阪ならまだしも,いわゆる地方都市の駅としては圧巻の風景だと思いました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
JR特急わかしお号について
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
5人以上って・・・
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
朝の京王線(新宿発京王八王子行...
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
指定券について
-
快速エアポート車内での充電
-
列車遅延時の対応について(QNo....
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
なぜ分かるのでしょう?(特急...
-
普通電車で博多まで行き博多か...
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
新幹線を乗り間違えてしまいました
-
特急やくもの改札通過について
-
JR西西日本・特急はるか、自由...
-
全席指定の新幹線の意義は?
-
新青森駅から青森駅への乗車券
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
5人以上って・・・
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
【 大至急⠀】 現代文の、「発車」...
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
JR特急わかしお号について
-
混雑してきた電車で座席に荷物...
-
列車の号車番号について
-
JR大阪駅・桜橋口改札に行きた...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
新幹線でそれぞれ出発地が違う...
-
普通電車で博多まで行き博多か...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
新幹線での隣席ブロックは違反...
-
新幹線の予約って、直前でも空...
おすすめ情報