
ASP.netの初心者です。現在テストサイトを作成しています。
環境:WindowsServer2003
IIS 6
.NET Framework ver 2.0.50727
VisualStudio2005 ProfessionalEdition
VisualStudioによりサイト「test2」を作成し、ローカルフォルダに配置しました。
(「サーバの役割管理」→「アプリケーションサーバ」→「Webサイト」の中の下層にある「既定のWebサイト」を右クリックし、「既定のWebサイトのプロパティ」で確認した「ローカルパス」のフォルダです。わかりにくくて済みません。)
ブラウザから"http://(自マシンのIPアドレス)/test2"にアクセスしてみましたが、
次のようなエラーが出てしまいました。
*******************************************
パーサー エラー
説明: この要求の処理に必要なリソースの解析中にエラーが発生しました。
以下の解析エラーの詳細を確認し、ソースファイルに変更を加えてください。
パーサー エラー
メッセージ: アセンブリ 'App_Web_a0xchvzd' を読み込めませんでした。
ページにアクセスする前にアセンブリがコンパイルされているかどうか確認してください。
ソース エラー:
行 1: <%@ page language="C#" autoeventwireup="true" inherits="_Default, App_Web_a0xchvzd" %>
↑ここが赤くなって怒られているらしいです。
行 2:
行 3: <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitio …
ソース ファイル: /test2/Default.aspx 行: 1
バージョン情報: Microsoft .NET Framework バージョン:2.0.50727.832; ASP.NET バージョン:2.0.50727.832
********************************************
検索したところ次のサイトが見つかったので、
http://www.secondnote.net/secondnote/archives/20 …
IIS のASP.netのバージョンが原因かと思い、
以下のサイトを参考に、IISのASP.netのバージョンを変更してみました。
http://blog.enjoitech.jp/detail.php?aid=93
"C:\WINDOWS\Microsoft.NET\Framework"フォルダには、
"v1.0.3705",
"v1.1.4322",
"v2.0.50727",
"v3.0"
と、ASP.netのバージョンごとのプログラムファイルを示唆するフォルダがありましたので、
この4つのバージョンに上述のサイトを参考にしてIISのASP.netのバージョンを変更し
、
既定のWebサイトのASP.netのバージョンもそのつど変更、
IISとWebサイトを再起動しました。
ですが、解決されません。
配置したフォルダが間違っているのでしょうか。
又は何が原因だと考えられるのでしょうか。
拙い質問で済みません。
どなたかアドバイスを宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ちなみに、ドライブ:\inetpub\wwwroot\web.config の中身は、
どうなってますか?
恐らく、ドライブ:\inetpub\wwwroot\web.config の定義が
1.1用とかになってたりしませんか?
2.0用だと、
http://blogs.wankuma.com/mymio/archive/2007/11/0 …
のようにする必要があります。
もし、上記でもダメな場合は、可能な範囲で構いませんので、
http://(自マシンのIPアドレス)/test2 の配下にある
Web.Config の内容と、エラーになっているDefault.aspxのソース
がどのようになっているか情報をUPして頂けると助かります。
(ファイル名は記載されてませんでしたが、見る限りDefault.aspx
ぽかったので)
よろしくお願いします。
参考URL:http://blogs.wankuma.com/mymio/archive/2007/11/0 …
ご回答有難うございます。
http://(自マシンのIPアドレス)/test2配下のWeb.configファイルは以下のようでした。
http://blog.goo.ne.jp/gellyfish/e/847a412b6e0de7 …
又、Default.aspxのソースは以下のとおりでした。
http://blog.goo.ne.jp/gellyfish/e/4efc62663db786 …
kero_mioさんが教えて下さった
http://blogs.wankuma.com/mymio/archive/2007/11/0 …
に書かれていたヒントで、ASP.NETのバージョンとWeb.configファイルの内容を次のように書き換えました。
http://blog.goo.ne.jp/gellyfish/e/519f4efcce4e91 …
Web.configファイルは1.0用であるのにも関わらず、.NETFramework ASP.NETが2.0であったために起きたエラーでした。双方を2.0にあわせたところ、解決致しました。
(Web.configとASP.NETのバージョンを付き合わせた後、次の質問と全く同じエラーが発生しました。
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.ph …
こちらのエラーは、Webアプリケーションの作成を行っていなかったために出現したエラーでした。
)
本当に勉強不足で申し訳ありません。
redfox63さん、kero_mioさん、本当に有難うございました。
拙いまとめながら、この回答は締め切らせて頂きます。
No.2
- 回答日時:
Windows2003の場合セキュリティ強化のため初期設定でASP.NETなどが使用不可に設定されています
サーバーの管理などから『アプリケーションサーバー』の管理コンソールを起動して
左ペイン(ツリー表示部)で『Webサービス拡張』を選択
右ペインの『ASP.NETv2.0.50727』を選択 左側にある『許可』ボタンをクリックして状態を『許可』に変更してみてください
ご回答有難うございます。
早速「ASP.NETv2.0.50727」などの状態を「許可」にし、
再起動させて確認してみましたが、同じエラーが出てしまいました。
アプリケーションサーバの管理コンソールはこんな状態でした。
http://www26.tok2.com/home/bisharaten/another/im …
折角ご回答頂いたのにも関わらず済みません・・・。
何が原因なのでしょうか。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- HTML・CSS 私の能力からして間違っていないような気がします。 4 2022/09/30 13:24
- ASP・SaaS FC2 BLOG <AUDIO TAGを入れプレビューはOk テーンプレートを更新すると ✖ 1 2023/08/14 11:40
- HTML・CSS WEBサイトの構築。表示データとWEBデザインを分離する考え方を専門用語・業界用語では何と言うか? 8 2022/09/27 09:16
- その他(IT・Webサービス) WEBサイト内のファイルを探す方法は? 1 2022/11/11 16:38
- ホームページ作成・プログラミング メールフォームで送信すると「通信に失敗しました。ページの再読み込みを...」で送信できません。 2 2023/05/26 18:11
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- C言語・C++・C# プログラミングの問題です。至急教えてください。 /***から***/の部分をプログラミングにしてほし 1 2022/10/13 11:48
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
deleteで開放するとエラーにな...
-
VB6.0 パスが見つかりません
-
pythonのモジュールのエラーの原因
-
QVTKWidget.hの入手方法を教えて
-
STEAM版BF4が起動しない
-
外付けハードディスク2台をミ...
-
サンダーバードが起動しません
-
DROP BOX バックアップを削除し...
-
パーティション変更について
-
CD-Rが無くなった!
-
バックアップソフトについて。
-
Windows10 バックアップで失敗...
-
Win95のバックアップソフト
-
添付した画像の、transcendの外...
-
内蔵ハードディスクの不調のサ...
-
特定のsteamゲームが起動前にク...
-
ゲームを起動すると 外部例外...
-
リカバリーCDの作成・入手
-
PCがおかしいかも・・・。
-
YAMAHAルータの設定ファイルの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
deleteで開放するとエラーにな...
-
VB6.0 パスが見つかりません
-
Excel vbaでフォルダー内のppt...
-
スクリプトで通知領域にあるソ...
-
VBA Selenium Google Chrome 操...
-
配列のオフセットおよび長さが...
-
ITRONプログラミングについて
-
IEの操作(Busy)でエラーになる
-
エラー:ページにアクセスする...
-
TRACKER : error TRK0002:
-
VBA で警告音
-
<strong>は、重要・緊急・注意...
-
VC++6.0 警告抑制
-
FFFTP
-
VBからExcelが起動しません
-
Dreamweaverでテンプレートが作...
-
M365環境での動作エラー、及び...
-
pythonのモジュールのエラーの原因
-
c#で他のアプリをアクティブに...
-
Access VBA での有効なパスチェ...
おすすめ情報