dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 
お世話になります。

Visual Studio 2010 SP1(VB.net)での"ビルド失敗"についての質問です。

OSが Windows7 Pro(32bit)、DBはSQL Server2008、Framework2.0でビルドも正常に成功し
正常に動作しているアプリがあります。
そのソースをOSがWindows 7 Pro(64bit)でその他の環境は上記と同じPCにソースをコピーし
ソリューションを開いてビルドを行うとビルドが失敗してしまいます。
エラー、警告は1件もなく、出力ウィンドウを見ると以下のメッセージが出力されていました。

------ ビルド開始: プロジェクト: DBconnect, 構成: Release Any CPU ------
TRACKER : error TRK0002:
========== ビルド: 正常終了または最新の状態 0、失敗 1、スキップ 0 ==========

アプリで使用している小さなクラス(DB接続のみ)のような複雑ではないコードでも
ビルドに失敗してしまいます。

エラーメッセージで調べてみると 64bit開発環境 特有のエラーらしいことは分りましたが
Visual C++(?)の情報しか見つけられませんでしたので質問させていただきました。

解決方法を知っている方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します。

A 回答 (1件)

Elldoradoさん



私は今Visual Studio 2013を使用しており、WIN7 64Bitで問題が出ていなくて、適切な回答ができません。

ただネットで調べると「環境設定(ディレクトリパス)が引き継がれているため…」とのことのようです。
以下のURLが参考になるかも知れません。
一度確認してみたらどうでしょうか?

http://hare.oops.jp/devlog/archives/2010/08/trac …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ご紹介いただいたサイトはチェック済みでした。
同様の情報が載っているサイトも見てみました。

Microsoft.Cpp.x64.user.props

↑このファイルの内容を編集するという対応がのっていたので
試してみましたがわたしの環境では改善しませんでした。

今日わかったことですが社内にもう一台 Windows7 64bit版のPCがあり、
そこにもわたしのPCと同様の開発環境があったので該当のソースを
ビルドしてみたところ何の問題もなく正常終了しました。。。

単純に64bitのOS環境が原因ではなく、インストール状況等が影響してるのかもしれませんね。。。

情報ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/17 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!