dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VB.NET+FrameWork1.1環境なのですが、
子ウィンドウの取得の仕方がどうしてもわからず教えて頂きたいです。

Dim Oya As Long
Oya = FindWindow(vbNullString, "電卓")
Dim Ret As Long
Ret = EnumChildWindows(Oya, AddressOf EnumChildWnd, 0)

このようにして使うAPIのようなのですが、
デリゲート型をLong型に変換できませんと出てしまいます。
色々検索してみたのですが、それらしい記事が見つかるも
どうしても理解できず、正常に動作させることが出来ませんでした。

もうしわけございませんが、どなたか実行可能なコードを書いて
いただけないでしょうか。
出力結果はConsole.WriteLineに出るようにして頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。m(__)m

A 回答 (1件)

pinvokeを参考にしてみては?


http://pinvoke.net/default.aspx/user32/EnumChild …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています