
No.1
- 回答日時:
プレイング4は、プレー の進行をスムーズにするために、そのゴルフ場のローカル・ルールとして定められている処置です。
決められたものはプレイヤーは守らなくてはいけません。通常は、ローカルルールとして、「ティーショットがOBの場合に前方の特設ティーから第4打目としてプレー」とあるはずで、「2打目をOBした場合も、同じ特設ティーからプレイング4で打って良い」、とローカルルールに明記されていれば良いのでしょうが、おそらくないと思います。
なお、ティーショットがOBの場合は、他にもプレイング3などがあり得ますが、そのゴルフ場のローカルルールに明記がない限りは、公式のルールに則って打ち直してプレーをすべきと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2打目OBでプレイング4からプレ...
-
ゴルフコースについて
-
二日連チャンでプレーする時、...
-
ダウンジャケットはNG?
-
アメリカンスタイルとは?
-
プレイング4
-
キャディマスター室の制服
-
会員名簿から出席者のみ一覧表...
-
高齢者向けのNISAどう思いますか
-
ローハンデ・・・って
-
eo光の値上げについて
-
ショートコースを回る際に使用...
-
レストランが無いとゴルフ場は...
-
ふりそでMODE(フリモ)の会員...
-
当該会員とは?
-
上田桃子と、はるな愛ちゃん、...
-
名義書換停止中とは?
-
コンペの新ペリアの順位決定方...
-
ゴルフ場出禁 私の愚行により、...
-
イギリスのエジンバラにあるリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報