dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メモリが足りなくなるとコミットチャージが
物理メモリ以上になってしまって重くなります
その原因となるソフトを終了させてもコミットチャージの
数字がタスクマネージャで見てもなかなか減りません
動作は軽くなるのですが。
これってみかけだけ増えているだけで、実際はへっているのでしょうか?
きにしなくてもいいですか?

A 回答 (3件)

「めもりーくりーなー」


http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se10 …
こういうのもあります。
    • good
    • 0

タスクマネージャーでコミットチャージを眺めていても減っていくところは確認できないでしょう、これはOS起動後から現在までの最大値の表示です。


動作が軽くなるのであればその時点では「減っている」となるでしょう。
    • good
    • 0

「メモリの掃除屋さん」


http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se19 …
これを使ってみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています