アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

未だ一人でお座りできない為、よく私の膝におすわりさせています。
その姿勢の際、よくミルクを吐く様になってしまいました。

この姿勢にしない方が良いのでしょうか?
又は、仕方無いのでしょうか?

A 回答 (4件)

初めまして。


吐くという事は屈曲した姿勢が胃を圧迫しているということですから、止めた方がいいですよ。

1人で座れないという事は、まだ骨が体をお座りの姿勢で支えられるようになっていないということですから無理はしない方がいいです。

授乳前(胃が空の状態)に発達を促すという意味で抱いてお座りの姿勢を短時間とらせることは刺激になるのでいいと思いますよ。
うつぶせの状態で遊ばせ腕を使い体を持ち上げる練習を沢山した方がいいですよ。
6ヶ月でしたらまだお座りしなくても心配ありません。焦らなくても大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
焦っては無いですが、抱っこがきつくて、ついついおとなしくなるもので、お座りさせていました。気を付けます。

お礼日時:2008/01/23 16:17

お座りは無理にさせないほうがいいとおもいますよ~


うちの子は10ヶ月までしませんでしたが何の問題もありません
赤ちゃんが自分でしたい格好をするので、無理な姿勢をさせなくてもいいですよ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ちと考えてみます。

お礼日時:2008/01/23 16:26

私が住む市から配られる育児書には、ささえ座りは6~7ヶ月頃にと書いてありますので、問題ないような気がします。


ミルクを吐くのはやはり胃が圧迫されているからでしょうね。
ミルクを飲んだ後は避けるようにして少しづつ練習されてはいかがですか?
一人でお座りが出来るのももうすぐだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
抱っこがきつので、ついつい、ささえ座りしていました。

お礼日時:2008/01/23 16:21

何故自分からきちんと出来るまでまてないのでしょうか?


自分からきちんとお座りしないのに親がお座りさせてしまってはものすごく腰椎や頸椎に負担をかけていますし吐くのはお座りさせることで胃が圧迫してしまっているからです。子供は自然に出来るようになるのですから絶対に親が勝手に座らせたり立たせたりなんてさせないで下さいね。
最近小さい頃のお座りの練習やたっちの練習が原因で腰椎や頸椎の変形症の子供が増えてきております。
お子さんの体のためにも辞めて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
負担になる事は慎もうと。改めます。

お礼日時:2008/01/23 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!