重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Audacity-win-1.2.6.exeでデモCDを作るために、ギターから先に録音してみたのですが、音量が小さすぎて、パソコンの音量を最大にしないと全然聞こえません。結構ギターも音が出るように強く弾いたのですが…
歌は最大にしなくても聞こえるので、ギターと合わせるとギターの音が全然聞こえてなくて歌に負けてる状態です。
ギターで録音した音をもっと大きく聞きやすくしたいです。
どうすれば出来ますか?教えて下さい。

A 回答 (2件)

#1です。



音をAudacityに取り込むと、波形の横に「Mute」や「Solo」というボタンがありませんか?
その下のメーターで「+-」があるものが、録音済みの音量の上げ下げです。

>マイクの音量はあがっていると思います。
→思いますというのは??マイクの音量は、マイクのマークのメーターがあります。これを上げ下げします。ない場合はツールバーの「ビュー」から「ミキサーツールバーを分離」にすると、マイク表示が別ウィンドウで出てくるので分かりやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しく教えていただき、ありがとうございます!!
音量の上げ下げが出来ました。

お礼日時:2008/01/18 16:31

マイクの音量はあがっていますか?


録音済みの音量をあげる方法だと、雑音も一緒に上がってしまいますので(微妙な周波とかも拾ってしまう)、小さすぎる音源は取り直したほうがいいですよ。

あとは、録音済みの歌の音量を下げるというのも手だと思いますが。
そもそもの録音済みの音量の上げ下げがわからないということでしょうか?

この回答への補足

マイクの音量はあがっていると思います。

録音済みの音量の上げ下げがわかりません。

補足日時:2008/01/17 17:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!