ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

学資保険をきっかけに以前から気になっていた保険の見直しをすることになりました。
知識がなく、客観的に相談できる人がいなくて困っています。。
アドバイスお願いします。(まとまりのない長文で申し訳ありません)

夫32歳サラリーマン/妻31歳専業主婦/子1歳/持家/年収約500万

【私の考え】
■スミセイの保険は主人が結婚前にオバチャンに勧められて買ったものなので、内容がよくわからない上に、結婚・家の購入・出産に伴い、保険を見直したいと思っていたのですが、オバチャンのやり方(私の考えやライフプランに基づいた設計ではないしPCも持たずに1枚の見積を持ってやってくる)が気に入らずお話する気になれない(特に主人が)ので、これから長い人生の大事な保険のパートナーとしてよろしくない。
■自分たちの勉強不足が原因だが、更新型で最終あまり何も残らない事に、今回初めて気付き見直し必至だと思いました。
■ソニーのライフプランナーは同世代で話しやすいし考え方も同調出来るものだったが、時々営業っぽいところが見え隠れし、ちょっと不信感。(ほんとに営業だから仕方ないが^^;)
■ちょっとした入院より介護状態、高度障害、ガン、長期入院などが気になります。
■これくらい(ソニーの提案参照)の保障はほしいのですが、保険料が気になり踏み出せません。夫婦で1万5千円くらいまでが希望ですが、どこの保険会社もこのくらいの保障だと妥当な保険料なのでしょうか。
■ソニーの提案は、プランナーと話合いの上で提案してもらったものなのですが、先方主導でひとつずつ決めていったものなので、漏れがないかも気になります。

【ソニーの提案】
  ★夫
  変額保険終身型オプションA /終身 /65歳払込 /200万  /保険料3064円
  生活保障特則付家族収入特約<定額>(最低保証期間2年) /60歳 /60歳払込 /年金月額15万 /保険料7080円
   リビング・ニーズ特約(04)
   ナーシング・ニーズ特約(04)
  
  総合医療保険<120日>  /終身 /終身払込  /5000円 /保険料2130円
   低解約返戻金特則
   死亡給付金0倍特則 
  成人医療特約<120日>  /80歳/80歳払込 /5000円 /保険料1255円
  入院初期給付特約      /終身 /終身払込  /5000円 /保険料 315円
  
  生前給付保険<終身>98   /終身 /65歳払込 /200万  /保険料4420円
   リビングニーズ特約(04)
   ナーシングニーズ特約(04)

  ●総合計 18,264円/月

  ★妻
  生前給付保険<終身>98
   リビング・ニーズ特約(04) /終身 /終身払込  /200万  /3094円
  
  総合医療保険<120日>  /終身 /終身払込  /5000円 /2060円

  ●総合計  5,154円/月 

以上です。
何卒よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

NO5です。

すみません補足です。
妻は現在他の保険に加入中のためまだ先の見直しです。
なので我が家では主人のみを書かせていただきました。
前回の回答ですが家族収入保険は60歳と55歳までの契約でだいぶ保険料違いませんか?もし子供の教育費のためなら55歳や53歳までで充分では?
あとは保険料は年払いにすると確実に割安になります。
期間が長いので結構な額お得になるはずですよ。

あとキュアに関しては日帰り入院から1万貰えます。
私も保険コラムなど読んでいろいろ探しましたが過不足無く一番安いと思えたのがコレです。まだ他も探していますが。
    • good
    • 0

こんにちは。

我が家と状況が似ています(笑)
夫婦とも31歳、子供1歳で今まさに保険の見直し中です。
検討しているのはソニー生命の家族収入保険とオリックス生命のキュアです。
家族収入保険は月15万で55歳までの保障なら非喫煙割引で年払い42.000円ほどです。子供が(もう一人できても)大学入学までの保障が欲しかったのでウチでは充分だろうと。
オリックス生命の医療保険は60歳払い込み終身保障で日額1万/60日
生活習慣病は120日給付・手術一律20万で年55.000円ぐらいでした。
これに三大疾病かがん保険(診断されたら一時金が出るタイプ)を考えています。
ソニーの変額保険はいずれ加入しようと思っています。
我が家は数年前に家を購入したので、現状ではローン返済を優先させたいと考えたため10年後ぐらいになりそうですが。
これも先に全納(?)する方法なら払った額の倍の保険料が保障されるとかって聞いた気がします。
本当に保険って難しいですよね。参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
ほんと同じ状況ですね!ローン返済中だし。笑
変額保険がないとしても保険の年払い金額がうちとぜんぜん違う・・・。
キュア見てみました。診断されたら一時金が出るみたいですが、ソニー担当者には少ないと言われました。でもそう言ってたらキリがないですよね、、どこかで妥協しないと。
とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/28 22:50

これくらいの保障がほしいなら、これくらいの保険料はやむをえないと思います。

ソニー生命が他の保険会社に比べて特に保険料が高いというわけではないですし。保険料が気になるなら、その旨担当の方に相談して特約を外すとか保障を下げるとかすればいいと思います。

この中で保障を下げるとすれば、夫の生前給付保険でしょうか。生前給付保険ってのは詳しく知りませんが、ガンなどで一時金が出るタイプでしょうか。これは、他社のものでもいいのでがん保険で契約するといくらか安くなると思います。
がん保険だとがんのときにしか保障されませんが、その分保険料が安くなるわけです。

成人医療特約もちょっと気になります。80歳までの保障ですよね。
通常の入院が5千円しかないので、成人病のときに1万円になるようにしたのだと思いますが。
本来ならまだ若くて保険料の安いうちに通常の入院で1万円確保しておきたいところですが、どうしても保険料を安くしたいのならここを削るしかないでしょう。浮いた分は、病気にも対応できるようにしっかり貯蓄しておくということで。
あと、ご主人に万が一のことがあったときに奥様が働くつもりで、年金の月額を下げることでしょうか。お子様の学費は学資保険で確保されるでしょうし、母子家庭なら奨学金を受けることもできるでしょうから。

奥様の生前給付保険は死亡保険をかねているのでしょうから、これでいいと思います。

それでも保険料が気になるなら、これと同じか同程度のものをと提示して他の保険会社(外資系がいいかも)に見せれば、見積もり作ってくれると思いますよ。ソニー生命さんには迷惑な話ですけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
とりあえず120日入院を60日にするとか、年金の月額を12万に下げてみたりして再提案依頼してみました。
とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/28 22:39

私が昔,保険加入について相談したソニー生命の担当者さんは,


営業っぽくなく,むしろ,こちらの知識(希望)に合わせてくれた
のですが,逆に,あまりにも勧めてこないため,不安になった覚え
があります。
むしろ,それで自分が勉強したので,今はそれなりの知識が付きま
した。

基本的な考え方(保険の加入方法)は,私と同じなのであれこれ
言うこともないですが,同じソニー生命でも,私へのプランと
質問者さんへのプランが違いすぎるので,特約についてと,
保険料の払込期間についてコメントします。

特約は,単価も安く見えますし,個別で付けはずしできるので
便利のように見えますが,その条件に見合わないと支給されない
ので,かえって契約者から見ると,分かりにくいです。

無料で付けられるリビングニーズ特約ならともかく,初期入院特約,
成人医療特約は,その条件に該当しないと支給されないので,
その特約の内容を充分,質問者さんが理解できた上で加入しない
限り,特約は付けない方が良いです。
私ごとですが,医療保険はあくまで多額の医療費に直結する長期入院
を担保するものとして契約しているため,初期入院分は手持ちの貯金
でまかなうつもりでいて,むしろ,初期入院分であれば日頃の貯金で
まかなえると思うので,逆に入院したら必ず退院するわけで,退院
すれば支給されるという退院給付特約を付けてます。

あれこれ営業(勧誘)されて,あれもこれも必要と不安になったの
かもしれませんが,むしろ,特約の掛け金も終身にわたって払い
続けるのであれば,その分を別個に貯金しておいた方が有意義に
使えます。

保険料払込期間のことについて,質問者さんの考え方が書いてありま
せんが,終身払込の場合,収入元(おそらく旦那様の給料)が終身
継続すれば良いですが,もし60歳とか65歳ぐらいで定年する企業に
勤務している場合,定年後において,保険料は自分の貯金から終身
払い続けることになります。
それができるなら良いですが,私は,勤務先から給料が支給されて
いる間しか,保険料の原資が確保できないので,全ての保険を,
60歳までの払込期間にしています。

基本的に,
◇旦那様
 (1)終身保険(払込期間60歳まで)
  →500万円~1000万円程度:金額は毎月の保険料と相談
 (2)終身医療保険(低解約返戻金特則,払込期間60歳まで)
  →日額5000円~10000円:日額金額は,毎月の保険料と相談
 (3)がん保険(払込期間60歳まで)
  →一番安いプランで良いが,診断給付金が何度も支給されるもの
◇奥様
 (1)終身保険(払込期間60歳まで)
  →300万円~500万円程度:金額は毎月の保険料と相談
 (2)終身医療保険(低解約返戻金特則,払込期間60歳まで)
  →日額5000円~10000円:日額金額は,毎月の保険料と相談
 (3)全労済の医療プラン(一日6000円のもの)
  →女性特有の病気に備えるものとして,念のために備える。

上記(3)は上乗せ的に考えているので,保険料に余裕があれば,という
程度で書いています。
保険料負担は,年収や家計方針によって決まるので,基準とか水準
はありませんが,私は,変額終身保険を一時払いにしたので,医療
保険だけの負担ですが,医療保険だけでも2人で9000円程度なので,
終身保険も含めて一月20000円程度であれば,それなりにやりくり
できるかな,と思います。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3666384.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりもうしわけありません。
なんだか特約にこだわった訳ではないのですが、そういう提案になっていました。本契約を、生命・入院・がんに分ける事も出来るのですね・・・でも一長一短なんですね。
大変勉強にまた参考になりました!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/28 22:35

たぶんですが、ソニーの方はmocataroさんの希望の保険料に合わせようとしたプランが見え見えです。


それと、mocataroさんは保険に対し欲が出すぎですね。
何でもそうですが良いものは高いです。
けど、良くないものは安いです。

本当に保険代を減らしたいなら、学資保険+旦那さんの生命保険をドッキングさせたプランが効果的で、返戻率もグーっとあがりますよ!
学資保険はそもそも保険です。何に保険が掛かってるかというと契約者の保障が含まれています。
でも、契約者(旦那)は死亡保障保険に別で入っています。
そこのところを考えていけば出口は見えますよ! 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
そうですよね・・・欲というか(欲ですけど)項目を減らすとなんだかとっても不安になってしまうのです・・・。
でもいい刺激になりました!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/28 22:28

1年前に保険の見直しをしました。



 具体的な話ではないのですが、一度総合保険代理店で相談されてはいかがでしょうか。相談は無料です。
 複数の保険会社の商品から質問者様の希望に沿ったものを提案してもらえる可能性があります。比較検討の後、気に入った方を契約すればよいと思いますし、一部ソニーと契約、一部その代理店ということもできると思います。

 当方、総合保険代理店の2店舗と相談し、納得した1店舗を通して、3社の保険会社と契約をしました。

 保険は住宅に次ぐ高額商品と言われております。納得のいく保険を選ぶことができると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡が遅くなり申し訳ありません。
検討してみたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/28 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報