dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
野島伸司脚本のドラマ、「薔薇のない花屋」が始まりました。
久々に、コミックや小説が原作ではないオリジナルの良さがあるドラマだと思いました。
(のだめやガリレオも面白かったですが)
皆さんはどう思われましたか?

もう一点お尋ねします。
主演の香取慎吾の演技についてですが、私は彼が出演するドラマを見たことがないのでお聞きします。
香取さんの演技は上手いと思いますか。それとも下手だと思いますか。
どちらか一点の回答でも宜しいですので、お時間のある方、ご意見お願い致します。

A 回答 (10件)

こんにちは。


野島伸司さんの作品とても好きで見ています。
「薔薇のない花屋」見ています。
私は2話とも号泣しています。繊細な演技と、引き付ける映像がすばらしいと思います。
香取慎吾さんの演技ですが、他のドラマなどの演技は良いか悪いかは作品による気がします。
西遊記や、服部くんで上手いというのは思いません。
はまり役かなとは思いますが・・。

今回は、きっと彼は演じていないでしょう。自然と役に溶け込んだような感じですね。
伝えづらいですが、私はこの役に関しては上手いとか下手では判断しづらいです。これが演技かというと違うし、棒読みでただ読んでるだけかと言ったら絶対違うと思います。私は今回の彼はすごく好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chokinchan様 ご回答ありがとうございます。
さすがは野島さん作品です! 久々に月9らしいドラマだと思いました。
実は私も泣いています。特に、山下達郎さんの歌が流れるとウルウルします。
香取さんは演じていないと思われますか。
「自然と役に溶け込んだような感じ」、なるほど、そういう見かたもありますね。
彼の役柄は、過去がどうだったのかが気になりますが、今はとても温かい人柄ですし、それが伝わってきました。ただの棒読みだったら、「温かさ」は伝わってきません。
これが彼の代表作と呼べるようなドラマになるといいですね。

お礼日時:2008/01/23 19:24

社会人男性です。


作品のインパクトを上げるために、難病や障害、性的犯罪、ドラッグなどを用いる手法にとっくに飽き飽きしており、そのハシリのような存在の野島さんが久々にどんな興味深いものを見せてくれるか?
を楽しみにしておりました。。

が、いきなり障害者のフリで またかよ、と落胆し、
エンドロールのいかにも2人で死にます、みたいな暗示にも閉口しました。
しかしながら、たくさん伏線があり、それが上手くつながっていくことを期待しながらひとつひとつのシーンやセリフをじっくり見る楽しみはあり、また、2話目の 他人同士が家族になっていく、というのは興味深いテーマだと思いまして、続けて見ようと思います。

香取さんの演技は 主人公がとりあえず今の段階では「自分を押し殺して生活している」役なのですから、ちょっと棒読み的な感じでいいでしょうし、それは不自然だとは思いません。 これから昔の主人公(ドレッドヘアー?)が回顧シーンで出てくるでしょうからそのあたりから性格の変遷(現在、過去、未来)で 腕の見せ所だと期待しています。

野島さんの産経新聞でのインタビューどおり、我々視聴者を「詰み」に追い込んでもらいたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>いきなり障害者のフリで またかよ、と落胆し、
>エンドロールのいかにも2人で死にます、みたいな暗示にも閉口しました。

AGLAIA様、今までのご回答にはない貴重なご感想です。男性からのご意見参考になりました。
私は、エンドロールの綺麗な映像とテーマソングに感動しましたが、男性と女性の違いでしょうか。いえ、年のせいかもしれません(笑)
おっしゃるように、2話目の池内淳子さんとのシーンは感動的でしたし、一つ一つのセリフやシーンが丁寧に描かれているドラマだと思います。

香取さんは、「自分を押し殺して生活している役」ですか!
私は全くそのことに気が付きませんでしたが、それなら今の演技は不自然ではないのかもしれません。今後の彼の演技に期待が大きくなってきました。
産経新聞のインタビューは見ていないのですが、「サスペンス的要素がある物語」だと聞きました。今後も、ますます目が離せなくなってきますね。
ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/01/23 20:13

脚本はおもしろいとおもいます。


でもやはり香取さんの演技は気になりますね。竹内さんがいい演技をしているだけに残念です。香取さんの不自然な演技が気になって、余計な神経を使うというか。SMAPでいえば、あの役は草彅さんの方があってそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

egao99様も、香取さんの演技が気になりますか。
私も、上手いのか下手なのか、それとも役柄のせいか?と色々考えているとドラマに集中できなくなりそうです。竹内さんの演技はいいですよね。
SMAPでいえば、あの役は草なぎさんですか。
あ、そうですね! 確かにイメージ的には草なぎさんがピッタリかもしれません。
ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/01/23 18:32

面白いですね!


初めは今期ドラマに多い「障がい者の恋愛」なのかと思っていましたが一話目で盲目ではないということがわかってびっくりでした。
三浦友和さんは亡くなった奥さんのお父さんらしいですが
竹内結子さんに盲目のふりをさせるのはなぜ?
孫を自分の手に・・・というだけの目的でもなさそう。
慎吾ちゃんもただのいい人ではなさそう(少なくても昔は?)

何かまだまだありそうな予感がしますね!
しずくちゃん役の子が可愛くて芸達者だし、竹内結子さんの笑顔が素敵だし私としては楽しみなドラマです。

慎吾ちゃんの演技に関しては
とびきりうまいとは思いませんが最近元気だけが取り柄みたいな役(孫悟空、ハットリくん、スリーピース)が多かったので
影がある役を演じてくれるのはうれしいです。
個人的には「ドク」や「未成年」(障がい者役)の演技は好きだったのでこれからは少し大人っぽい役をこなしてほしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chuu12様 ご回答どうもありがとうございます。
私も、まさか竹内さんが盲目じゃないとは思ってもいませんでした。
手術室でのシーンには、
「あれ、誰がチャンネル変えたの?別のドラマだよ」と言ってしまいました。
おっしゃるように色々な謎が多い面白いドラマです! ワクワクしながら早速ハマっています。
しずくちゃんの子役、可愛いし上手いです! 個人的に竹内結子さんも好きな女優です。「花のように笑う女性」の役がピッタリだと思います。
「ドク」「未成年」は、見たことがありませんが、お好きな演技だったのですね。
香取さんと言えば元気溌剌としたイメージがあるので、このドラマを含めて、これからはそれを払拭する役も良いかもしれませんね。

お礼日時:2008/01/23 18:08

盲目の真似事をしてバレないのがすごいと思いました。


本当は見えてるんだから絶対不自然なことろが出てくると思うんです。
でもそれに気付かない主人公・・・やっぱりドラマですね。

竹内結子が人を騙すのが嫌だといいながら結構ノリノリで盲目の演技をしているところも気になったり・・・

香取慎吾の力の抜けた演技は、「笑っていいとも!」の適当な司会ぶりを彷彿とさせ、演技か適当かが分からなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。普通だったらとっくにバレてます。
竹内結子の言葉とは裏腹な演技も面白いですね。

>香取慎吾の力の抜けた演技は、「笑っていいとも!」の適当な司会ぶりを彷彿とさせ、演技か適当かが分からなくなります。

あはは・・・爆笑です! そうかぁ、それで上手いか下手かよく分からなかったのかも。
murasaki2様の鋭い観察力、感心しました。ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/01/23 00:50

あのどろどろ感(嘘、裏切り)が、相変わらず!と言う感じがしますね。




香取さんの演技は今のところわかりません。あの役の本当の心の内とかがまだわからないので。

もしそのまま「いい人」と言う設定なら、下手かな、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

wyco様も、今後は香取さんの過去か何かが明らかになってくると思われますか。
そうなると演技の見かたも変わってくるかもしれませんね。
このまま「いい人」で終わったら面白くないような気もします。
「どろどろ感」、いい表現ですね~
これがまた、このドラマの面白さでもあります!
ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/01/22 23:23

展開の早さが昼ドラみたいだなーと思います。

10分見逃しただけで、話が全然変わってる!みたいな・・・。目が離せないです。

香取さんは、普段元気いっぱいなイメージが強いので、見ててなんだか変なカンジがします。下手というか・・・ミスキャストかもって少し思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ajyu_ajyu様 ご回答どうもありがとうございます。
香取さん、あまりにもイメージが違いすぎますね。
そのせいか、私は演技が上手いのか下手なのか、よく分かりませんでした。
確かにミスキャストかもしれません。このまま普通の人だったら残念です。
No.3さんがおっしゃるように、過去に何かある人物だったら期待できそうですが。
ドラマの展開は早い、早い! じっくり見ていないと話が分からなくなりますよね。

お礼日時:2008/01/22 19:58

久しぶりの野島作品なので楽しみにしていました。


さてこの先どうなるのかはちょっと期待。でも彼の作品は誰かが死ぬことが多いので「それは誰?」って推理したり・・・。

香取さんは今回ちょっと抑えた感じにしていますが、実は・・・なんてのがこの先出てきそうです。(暴力的な過去とか・・)
上手いのかと聞かれればSMAPの中では2,3番かな?
良い人や普通の人より、何を考えているのかわからない「凶暴さ」を持った役などのほうが上手いかな?と思います。

ドラマ好きオバちゃんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

satoshilove2様 ご回答どうもありがとうございます。
野島さん作品、本当に久しぶりです。
あ、そうでした! 誰かが死ぬこと多いですよね。でも、このドラマでは死んでほしくないです!
SMAPの中では2,3番...これは微妙な位置でしょうか?
香取さんは凶暴さを持った役の方が上手いですか。なるほど。
今後は、その良さを生かした展開になるかもしれませんね。
ますます楽しみになってきました。(実は私もオバちゃんです)

お礼日時:2008/01/22 19:33

今のところすごく面白いです。

今後にどうなるのか期待してます!
香取さんについては、下手に一票。
役があってないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zapii30様 早速のご回答どうもありがとうございます。
私もすごく面白いです!今後の展開が楽しみです。
香取さんは役があっていませんか。おっしゃるように普段のイメージとかなり違いますね。
これで、下手に2票目ですね。^^;

お礼日時:2008/01/22 19:03

月9は話題作が多いので、必ず見るようにしてるんですが、


どうも竹内結子さんが苦手で、次回からは見ないと思います。
でも彼女じゃなかったら話自体は面白いかも。

慎吾ちゃんの演技については、私の周りではなんだかな~な意見が多いです。
私もそう思いました。

でもああいう演技なんじゃないかな、とも感じます。

ねちょってした話し方ですよね~。普段にも増して。
アレは嫌です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PEGGY-JEAN様は、竹内結子さんが苦手なんですね。
分かります。確かに、苦手な人が出ているとドラマ自体も見なくなってしまいますよね。
私も香取さんの話し方が気になります。これも役柄のせいでしょうか。
早速のご回答、どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/01/22 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!