dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になっております。

ふと思ったことですが、
充電器で充電しているときに、「フル充電」になるとそのことをライトの色変化や文字等で知らせてくれます。

あの「フル充電になった」というのは何を感知しているのでしょうか?
電圧変化?充電時間?

知見のある方、情報提供お願いします。

A 回答 (1件)

充電器によります。


電圧しか見ていないものもあるし、電圧と電流を見ているものもあります。
・規定電圧になったら終了
・規定の電圧+規定以下の電流になったら終了
のパターンですか。
加えてランプが消えてから1時間で満充電とかは、上記の条件で充電を終了せず充電モードに入ったままになっています。
(低電流で少しずつ充電されている)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
そうですか、電流も見ている場合があるんですね。それは気づきませんでした。
専門家の方のご意見を聞けて嬉しいです。

お礼日時:2008/01/23 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!