dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日「WEBカメラの画像を一定時間溜め込んで、
   任意のタイミングで出力するプログラムのメモリ領域の
   確保」に関して質問した者です。2次元配列を当初グローバルに宣言したところ、速度が遅くなってしまったため、動的に宣言したところ目標の速度を達成しました。
しかし停止時に例外が出てしまい、何度もプログラムを繰り返しているとどんどん速度が遅くなってしまいます。
原因を探っておりますがわかりません。
プログラムの変更箇所(動的配列の宣言部)を載せました。
これ以外のところは遅くとも正常に動作していた時と同様です。
例外の具体的な内容を明日にでもアップします。
情報不十分かもしれませんが、明らかな不具合等ありましたら、
お教えいただけますでしょうか?
-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#define FRAMES 200
#define WX 640
#define WY 480

//int array[FRAMES][WX*WY]; グローバル宣言時のもの

void Main(void)
{
int **array;
array = new int*[FRAMES];
for(int i=0;i<FRAMES+1;i++){
array[i] = new int[WX*WY];
}
//array[FRAMES][WX*WY]溜め込んで、
    //任意のタイミングでディスプレイに出力します。
if(STOP) goto fin;
}
fin:
for(int i=0;i<FRAMES+1;i++){
delete[] latesc[i];
}
delete[] latesc;
}

A 回答 (3件)

> あと例外の原因の位置を特定するに当たり、0x0364b640というアドレスは特定できるのでしょうか?


> それともよりよい方法があるのでしょうか?
開発環境にもよるのですが、たぶんWindowsですよね?
VisualStudioをお使いだと思うのですが、デバッグモードで例外が発生したらその位置でプログラムが停止し、発生した位置にカーソルが移動したりしませんか?
(UNIXやCygwinならgdbというデバッガを使えます。)
アドレスも何からかの形で使えるかもしれませんが、私はこちらの方が便利なのでアドレスは気にしていません。

それにデバッガを使用すると、関数の呼び出し関係を見てみたり、ブレークポイントを設定したり、動作中にちょこっと停止させて変数の中身を確認したり変更できます。

WEBカメラをお使いとのことなので、別にDLLをお使いでしょうか?
DLL内の関数で例外が発生しているようであれば、その関数を呼び出すまでに何かおかしなことをしていないか、動作を細かく解析してみてはいかがでしょうか?

> ・GOTO文の使用を避けてみます。
補足ですが、今回のようなループの脱出ならbreak文が該当します。
二重ループの脱出ならばgotoを使うのも手の一つだといわれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。デバッガを見たところ、DLL内を指しているため、やはりメインのソースで起こっているみたいです。

ソースの改善はまだ手をつけておりませんが、
ご指摘いただいた箇所は修正かけてみます。

それでも解決できない場合はまたご相談させてください。

お礼日時:2008/01/25 21:36

すいませんが、こちらでは再現することはできませんでした。


個人的には配列のサイズを超えてアクセスしているところが気にかかかるのですが、例外の原因とはなっていないかもしれません。
例外の内容を見ても、私の力ではメモリアクセス違反をしているということしか分からないので、デバッガで例外位置を特定してみることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます。

・メモリアクセスの+1をとってみます。
・GOTO文の使用を避けてみます。(調べたところ、GOTOは
あんまり使わないほうが良いのですね。)

あと例外の原因の位置を特定するに当たり、0x0364b640というアドレスは特定できるのでしょうか?
それともよりよい方法があるのでしょうか?

お礼日時:2008/01/25 13:02

最後の方に使われているlatesc変数は何ですかね?あと括弧とかSTOPとか。


できればプログラムはきちんと載せていただけると解決されやすいですよ。
記載していないところにバグがある可能性もありますし。

さて、動作がよくわからないのですが、今の時点で言えるのは、
1.動的に取った配列のサイズはFRAMES個なのに、確保と解放のときにそれ以上のサイズ(FRAME+1)にアクセスしてませんか?

2.gotoを使っているので終了がおかしい。gotoだと呼び出し元に返って来れないので、きちんとmain関数で終われない(スタック破壊)。

ってところでしょうかね。

この回答への補足

ありがとうございます。
例外の内容は下記の通りです。
------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0x10233803 で初回の例外が発生しました: 0xC0000005: 場所 0x0364b640 に書き込み中にアクセス違反が発生しました。
0x10233803 でハンドルされていない例外が発生しました:
0xC0000005: 場所 0x0364b640 に書き込み中にアクセス違反が
発生しました。
--ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご指摘いただいた箇所は単純に記載ミスです。
正しくは
-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#define FRAMES 200
#define WX 640
#define WY 480

//int array[FRAMES][WX*WY]; グローバル宣言時のもの

void Main(void)
{
int **array;
array = new int*[FRAMES];
for(int i=0;i<FRAMES+1;i++){
array[i] = new int[WX*WY];
}
for(;;){
//array[FRAMES][WX*WY]溜め込んで、
    //任意のタイミングでディスプレイに出力します。
if(”Zキーを押したら”) goto fin;

fin:
for(int i=0;i<FRAMES+1;i++){
delete[] array[i];
}
delete[] array;
}
----ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FRAMES+1と書いたのはループする際にコマ飛びがあり、
+1にしたら解決したので、、、
あと多い分には問題無いかと、、(安易ですかね)

上記例外はgotoを使用しているためでしょうか?

補足日時:2008/01/24 13:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!