
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ワタシも同じ質問、回答を読んで「話が違ってくる」という部分に「え~?まじ~?」と思いました。
ウチの息子も生後1ヶ月の頃から寝ている時に突然「えへっえへっ」とか「かっかっかっ」とよく声に出して笑っていました。
ワタシは「あ~またえへへ笑いしてる!」とけっこう楽しんでいました。(白目もおもしろい顔になってて、よく写真に撮っていました)
息子は現在3ヶ月半になり、新生児微笑ではなく本格的に笑っていますがほかの子より笑い始める時期は早かったように思います。
生後1ヶ月の頃のあのえへへ笑いは、笑う練習をしていたのだと思っています。
直接の回答ではありませんが、参考にしていただければ♪
回答ありがとうございます。
よかったです、同じ感想の方がおられて、安心しました。
白目もあまり心配せず楽しむ余裕を持ちたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>どなたかの質問の回答で、声を出して笑うとなると話が違ってくると読みました。
どう”違う”と書かれていたのでしょうね?
その回答を私も読めれば一緒に推測することもできるんですが(^^)
私には「新生児微笑」のような反射ではなく
他の子よりは早く「泣き声以外の声が出た」ということで
楽しんでて良いように思いました。
その声が笑い声に聞こえたのならなお楽しいじゃないですか。
新生児なのに声を出して笑った、というお子さんは他にもいますし
問題なく育っていると聞いているので安心していいと思いますよ。
回答ありがとうございます。
その質問は、生後1ヶ月の赤ちゃんが笑うのは? というもので
その回答として、新生児微笑です。とあり、
声を出して笑うとなると話が違ってくる…とだけ書かれていたのです。
でもnene42さんの回答を読んで少し安心しました。
さっきも授乳の後、えへっえへっって感じで笑いました。
よく白目を向いたり、不安なことばかりなうえ、他の方の
質問を読んで不安が募っていました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バラエティ・お笑い 笑わない彼氏を笑わせてみたいです! どうすれば良いですか? (因みに彼は昔からお笑い見てもギャグアニ 3 2022/05/08 09:13
- 赤ちゃん 今月頭に出産し、新生児育児をしている者です。 赤ちゃんは本当に可愛くて日々癒されているんですが、最近 4 2022/03/25 13:35
- 学校 今日クラスの人がこんな話をしてたんです A『なんか笑う時愛想笑いか知らんけど『あはは』って笑う子おる 3 2022/05/12 18:39
- 父親・母親 生前の母親のあの笑い声、(背中を叩いたときの声です 。そういう笑い声です)を思い出しますと、我慢出来 6 2022/11/30 09:35
- 赤ちゃん 生後6ヶ月でママのことを呼ぶことはありますか? 生後6ヶ月の息子がいます。 最近、ママとは言いません 2 2022/06/29 21:47
- 学校 今日高校の入学式でした。 私の学校はあまり可愛い子がいなく、可愛い子や性格のいいこと絡みたい私には向 2 2023/04/08 01:29
- 片思い・告白 一目惚れしました… 4 2022/03/31 12:45
- タレント・お笑い芸人 何故、未だに爆笑問題って炎上するんですか? 1 2023/02/26 21:49
- その他(悩み相談・人生相談) 失笑症かアホ病か知らんけど 2 2022/09/09 07:12
- 日本語 笑い方 2 2023/07/26 12:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんが外出先では泣かない...
-
乳幼児と幼児、何歳から何歳?
-
直射日光
-
新生児と2歳娘いてシングルに...
-
いきんでばかりいる新生児
-
赤ちゃんの白血球数が多いとい...
-
パンパースについて
-
チャイルドシートに赤ちゃんを...
-
生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが...
-
生後2ヶ月になる赤ちゃんの目が...
-
里帰り出産の娘の態度
-
生後4ヶ月になる娘のまぶたに...
-
生後6ヶ月の赤ちゃんがいます。...
-
犬のおもちゃを口に入れてしま...
-
小学生が紙おむつを履くのは当...
-
生まれたときは二重だったのに...
-
1歳児 肌の色の黒さが気にな...
-
赤ちゃんの一重・二重について
-
新生児、赤ちゃんの目と眉毛の...
-
3歳の娘が紙などを食べて困っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報