重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

コーヒーカップの外側につく黒い汚れはなんでしょうか?普通に洗っても落ちないのですが、コーヒーのシミではないようですが黒い縦につく線のような汚れです。詳しい方お答えお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんわ。

遅い時間に失礼いたします。

ご質問の件ですが、たぶんカップの内側に目に見えないヒビ(クラック)が入り、そこからコーヒーなどが染み込んでカップの表側に出た
ものと考えられます

表側の染み付きが余りに大きい場合には、早めの交換をおすすめ
します。
判断材料としては、器同士を軽く叩き合わせてみて、乾いた音が
すれば、まだしばらくは大丈夫だと思いますが、、鈍い音が聞こえ
た場合は、限界ですので、交換してください。余り強く叩くと
本当に割れちゃいますので、力加減には注意してください。

以上、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

いつ付いた汚れですか?どのような状況で付いたのですか?自然につくはずがありません。

塩でこすってみてください。もともとついている線でない限りは落とせます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!