
年末に離婚し、家を出ましたがまだ多少の荷物が残ってしまっています。残っている荷物は電子レンジ、FAX付き電話機など電化製品が5個くらいです。
その荷物を取りに行きたいのですが遠いため、宅配便を利用したいと思っています。
そこで問題になるのが、こちら(送り先)の住所は絶対に知られたくないのです。それは元旦那(送り主)も了解しています。
宅配便の料金も元旦那が支払います。
こういう場合、宅配便の業者さんにお願いすると住所を知られないように配送してくれるのでしょうか?
よくオークションなどでは匿名での取引も行われているようですが、
私の場合は当てはまらないので、わかる方教えて頂けますでしょうか?
こうすればいいんじゃない?と言うようなことで全然かまいません。
よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
1.他の方の言うとおり、営業所止めにするのが良いでしょう。
近くの営業所止めにすると、元旦那さんに大体の場所が分かるかと思いますが、
気にするのなら、わざと遠くの営業所止めにして、到着する頃にそこへ出向いて自分の家宛に再発送するのも良いでしょうね。
2.オークション宅急便を利用するのも手でしょう。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/auction/auction. …
オークションだけではなく、質問氏のような場合でも利用可能です。
ただ元旦那さん側にも手続(オークション宅急便IDの取得)が必要です。
なお、1の場合では、複数個なので宅急便などの宅配便よりも
合計重量で料金算出する「ヤマト便」が普通安く付きます。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/yamatobin/yamato …
回答ありがとうございます。
遠くの営業所止めいいですね。
だいたいの場所も知られたくないので・・・。
回答を参考に実際どうするのかを考えたいと思います。
No.4
- 回答日時:
皆さんの補足になります。
私も最近知ったんですが
送り先の近所の宅配営業所止め というのが出来ます。
その宅配営業所まで荷物を受け取りに行く時 自分を証明する物を持参して 荷物を取りに行かなければいけません。
送り先の住所を記入せず 住所に近所の「○○営業所止め」又は、「○○店止め」と記入して 氏名を記入するだけで そこ(営業所)へ 届くそうです。
届いた連絡が欲しい場合は、電話番号(携帯電話もOK)を 記入すればいいのですが 送って2・3日後に取りに行けば 記入しなくても大丈夫みたいです。

No.3
- 回答日時:
宅配便には『営業所止め』というものがあるようです。
一例:http://www.kuronekoyamato.co.jp/services/bashosh …
送り主を『元旦那さんの住所+質問者さんの名前』、届け先を『質問者さんの最寄営業所+質問者さんの名前』にして発送し、送り状の番号を電話で連絡してもらって配達状況を確認して取りに行く。というのもひとつの方法かも。可能かどうか、受取時に本人を確認する方法等々は業者にご確認を。
No.2
- 回答日時:
まったく何も知られずにというのは難しいように思いますが、例えば、あなたが引き取りに行ける郵便局や宅配便の営業所宛てに送ってもらうということは可能だと思います。
郵便局の局留は、あなたと同じような理由で利用される方も多いようです。
こちらは、届いたころを見計らって自分で取りに行かなければなりません。
お住まいのところで、郵便局なり宅配屋さんに確認して利用されるとよいと思います。
オークションの場合は、ヤフーや楽天が宅配業者と契約して、そういう方法がとれるようになっているだけだと思います。
この場合だって、ヤフーや楽天は情報を持っているわけですよね。
あなたの場合、元旦那さんに知られたくないけど、その方が送る手配をするということのようですから、匿名は無理かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
西濃運輸で複数個送る
-
ヤマト郵便がよく一日予定日よ...
-
ゆうパック、宅急便は下の名前...
-
2週間後に配達日を指定できる...
-
宅配便の依頼主が本人なのですが
-
宅配業者のドライバーの嫌がらせ
-
宅配便ドライバーの方が、勝手...
-
同棲している場合の郵便物など...
-
宅配業者、宅配ボックスでの紛...
-
福山通運
-
時間指定で商品注文→思ったより...
-
宅急便、元払いと着払いの運賃...
-
私の住所と部屋番号宛に全く苗...
-
勝手に荷物を置いていく宅配業者
-
ヤマト運輸、函館から愛知への...
-
ただの苦情をしたのにクレーマ...
-
隣と同じ苗字! 宅配便への名...
-
意味を教えて下さい!
-
居留守ってそんなに悪い事?!
-
日本郵便のゆうパック再配達に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宅配便の依頼主が本人なのですが
-
名字が違っていても、住所が正...
-
西濃運輸で複数個送る
-
ヤマト郵便がよく一日予定日よ...
-
宅配便ドライバーの方が、勝手...
-
宅配便の配達員さんへの挨拶 先...
-
ゆうパック、宅急便は下の名前...
-
宅配業者が家の中に入ってきた
-
意味を教えて下さい!
-
ヤマト運輸での仕分けのバイト
-
居留守ってそんなに悪い事?!
-
同棲している場合の郵便物など...
-
宅配便を玄関前に放置されたの...
-
佐川急便用語2
-
中国からの荷物が届きません。 ...
-
宅急便、元払いと着払いの運賃...
-
宅急便…午前中配達頼んだんだの...
-
同じ人が毎回宅配してくれます
-
宅急便屋さんが発送先を間違っ...
-
宅配業者のドライバーの嫌がらせ
おすすめ情報