dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

時々、「転売目的の業者さん、個人は固くお断りします。判ったら削除します」なんて断り書きをしている出品者を見かけますが、転売目的の人に売った場合に何か不都合があるのでしょうか?

私なら、転売されようが何だろうが、正規の手続きを踏んで落札されれば構いませんが・・・。こんなことを言う出品者はただ悔しいという感情だけで言っているのでしょうか?

A 回答 (5件)

とりあえず、安易にヤフオクで稼いでる転売ヤーはウザイですね。


なにせ儲ける事が目的だから、重箱の隅をつつくようなクレーム
をつけるは、下手すりゃ転売先のクレームを丸投げするは…。

しかもジャンク品をネットで調べた安易な知識を使い、雑な修理
で直して素人に売りつける…害悪にしかなりませんよ

ただ、件の「転売目的の業者さん、個人は固くお断りします」は
むしろ転売ヤーの常套句だったりしますがw
少なくとも私はこの文句を見たら、記載内容を数回熟読します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

転売ヤーですか。それは知りませんでした。とても参考になりました。これから気をつけたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/04 14:05

落札後の発送や不良交換に手間が掛かるからではないでしょうか?


転売目的という事は当然ながら新品未使用の品物だと思います。

通常は宅配、郵パックなどで送る際に送付状やこわれもの、割れ物
などのラベルを元箱に直接貼り付けても落札者本人が使用の場合には
箱は捨てますが転売という事になれば落札者は商品として2次販売を
しますので発送先や受取先の記入された送付状が貼り付けられた箱は
マズイ訳です。その状態でお客さんに手渡しなど出来ないと思います。

送付状を剥がせば良いのでしょうが箱は汚くなります。それで箱には
直接何も貼れなければ少し大きめの箱に入れての2重梱包かビニ-ル
やプチプチで箱を包んで、それに送付状を貼る等の余計な手間が掛か
り過ぎるからではないかと推察します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

転売目的と思しき業者さんにクラシック時計を売ったことがありますが、その方はとても丁寧でよい方でした。転売にもいろいろあるようですね。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/04 14:08

高く転売されて悔しい、という意見もあるようですがたまに出品する身としては


二束三文で売れたとしても本当にほしい人になら嬉しいものです。
それが必要でもないのに利益のために落札されて、本当にほしがってる人が
高く買わなくてはならなかったら・・・
出品したほうもほしかった人もなんだか悔しいですよね
金銭ではなく気持ち的に悔しい、というのはわかる気がします
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まあ、そう言われればそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/04 14:03

転売可能なほど「お安いですよ。


と言うキャッチコピーの意味合いもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう見方もできるのですね。参考になりました。

お礼日時:2008/02/04 14:01

そーです、悔しいだけ(^_^;



転売されて高く売られたらアホらしいからです(^_^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!