重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今度買おうと思っているソニーのブルーレイディスクレコーダー「BDZ-X90」は、「ソニールームリンク」のサーバーとしての機能があるのですが、その「ソニールームリンク」は「DLNA」のソニー独自の呼び方と捕らえていいのでしょうか?それとも「ソニールームリンク」と「DLNA」対応機器はつなげられないのでしょうか?

A 回答 (1件)

ソニールームリンクとは


DLNAなどのホームネットワークを介してさまざまな機器を繋ぎ、
動画、音楽、写真などの楽しみ方を広げるソニー商品の機能名称です。

メーカーサイトにくわしい説明、対応機器とかもでてますよ。まずはそこからです。
http://www.sony.jp/event/DLNA/lineup.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DLNA対応してそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/09 17:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!