
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
すでに立ち上がっているTeraTermウィンドウがあって、そこでマクロコマンドを実行したい場合は、お書きのようにそのウィンドウのメニューからマクロを起動する必要があります。
拡張子ttlをttpmacro.exeに関連づけるなどして、ttpmacro.exeで直接ttlファイルを起動する場合は、既存のTeraTermに関連づけることは出来ません。ttlファイルの中でconnectコマンドを使って新たにTeraTermプロセスを起動する必要があります。send等のコマンドは同じttlファイルの中で先にconnectで作ったTeraTermプロセスに対してだけ実行できます。
回答ありがとうございます。
今回の質問では実はconnectやsendlnなどは利用できます。
logの取得の部分のみでエラーが出ます。
なぜ、その部分だけなのかがわからないのです。
もし、お分かりになれば追記願います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
teratermマクロを使ったログイン
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
ttlで戻り値を取得する方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
一つのTeratermのマクロで複数のTeratermのウィンドウを立ち上げることはできますか?
サーバー
-
4
Teratemマクロ(ttl)のwaitについて
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
TERA TERMを隠す方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
TeraTermマクロのinputboxで入力した値をメッセージ確認表示するには?
サーバー
-
7
TeraTermのマクロについて
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
8
SSHに繋がらない
その他(開発・運用・管理)
-
9
Teratermマクロの戻り値の取得失敗
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
Tera term で ログインプロンプトが返ってこないときの処理がおかしい
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
Teraマクロで日付ディレクトリを作り日付時間ファイル名を作成するには
その他(ソフトウェア)
-
12
[teraterm] waitコマンドで停止しない。
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
TeraTermマクロの文字列結合
その他(プログラミング・Web制作)
-
14
ttlマクロによるディレクトリ配下の取得
その他(プログラミング・Web制作)
-
15
【Teratermマクロ】文字列の一致比較について
その他(プログラミング・Web制作)
-
16
Tera Termでのコマンド流し込みの際の文字欠け、不要文字挿入
サーバー
-
17
プログラム実行中に強制停止させる方法
Ruby
-
18
TeraTermマクロでlistboxを使い接続先を指定して接続させるには
サーバー
-
19
tera term マクロのinputbox
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
20
vlan internal allocation policy asc
セキュリティホール・脆弱性
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ノートンのアクティブ化ができない
-
5
windows10でハンゲーム起動でき...
-
6
コマンドボタンのキャプション...
-
7
Apache2.2起動しない・・・助け...
-
8
クライアントのVBよりサーバー...
-
9
秀丸マクロについて
-
10
パソコンのタスクバーにある「...
-
11
実行プログラム名の取得
-
12
Spy++の起動方法、使い方
-
13
WSH(Windows Script Host)の...
-
14
Visual Stadioでの開発環境の選択
-
15
コマンドプロンプトのERRORLEVE...
-
16
Media Gallery?勝手に起動
-
17
VB.NETからLINUXのSH起動
-
18
タスクバーのボタンがオレンジ...
-
19
web.configとは?(初心者です)
-
20
ページメーカー7.0でホームペー...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter