
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
すでに立ち上がっているTeraTermウィンドウがあって、そこでマクロコマンドを実行したい場合は、お書きのようにそのウィンドウのメニューからマクロを起動する必要があります。
拡張子ttlをttpmacro.exeに関連づけるなどして、ttpmacro.exeで直接ttlファイルを起動する場合は、既存のTeraTermに関連づけることは出来ません。ttlファイルの中でconnectコマンドを使って新たにTeraTermプロセスを起動する必要があります。send等のコマンドは同じttlファイルの中で先にconnectで作ったTeraTermプロセスに対してだけ実行できます。
回答ありがとうございます。
今回の質問では実はconnectやsendlnなどは利用できます。
logの取得の部分のみでエラーが出ます。
なぜ、その部分だけなのかがわからないのです。
もし、お分かりになれば追記願います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
[teraterm] waitコマンドで停止しない。
その他(プログラミング・Web制作)
-
一つのTeratermのマクロで複数のTeratermのウィンドウを立ち上げることはできますか?
サーバー
-
Teratemマクロ(ttl)のwaitについて
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
TERA TERMを隠す方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
teratermマクロを使ったログイン
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
6
Tera Termでのコマンド流し込みの際の文字欠け、不要文字挿入
サーバー
-
7
ttlで戻り値を取得する方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
TeraTermのマクロについて
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
9
TeraTermマクロのinputboxで入力した値をメッセージ確認表示するには?
サーバー
-
10
Teratermマクロの戻り値の取得失敗
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
vlan internal allocation policy asc
セキュリティホール・脆弱性
-
12
【Teratermマクロ】文字列の一致比較について
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
Teraterm scprecvの上書き確認なし
フリーソフト
-
14
TeraTermマクロの文字列結合
その他(プログラミング・Web制作)
-
15
TeraTermマクロで入力した文字を表示し接続
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
16
Excel:長い文字列が途中で切れる
Excel(エクセル)
-
17
Tera Termが接続できない
SSL・HTTPS
-
18
SQLPLUSで結果を画面に表示しない
Oracle
-
19
Linux環境 grepで改行コード(CRLF、LF)を検索できないで
UNIX・Linux
-
20
tera term マクロのinputbox
その他(コンピューター・テクノロジー)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TeraTermマクロの”Link...
-
Windowsが起動しなくなってしま...
-
audiveris(pdf楽譜を読み込む...
-
エクセルで『DTPicker』が削除...
-
VisualStudio2010を速くするには?
-
アクセスのセキュリティの警告...
-
ctfmon.exe。スタック ベースの...
-
web.configとは?(初心者です)
-
VBAでネットワーク上のバッ...
-
IIS7.5 Excel ファイルオープ...
-
GridviewとDataGridviewの違い
-
.NET Frameworkをインスコして...
-
windows vistaで、最近 KACT2
-
Windows10でwindows8やwindows7...
-
ConnectNamedPipeの接続待ち
-
Accessのマクロで、"RunApp/ア...
-
ASPで、IISの設定がうまくいき...
-
「runtime broker」とは何ですか?
-
PowerDVD15のデバイス&ホーム...
-
Excel2000にVB6ランタイムをイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TeraTermマクロの”Link...
-
Windowsが起動しなくなってしま...
-
コマンドボタンのキャプション...
-
Media Gallery?勝手に起動
-
信長の野望 革新について
-
タイマーマクロの二重起動防止...
-
jdk17.06のインストーラーが起...
-
Java デスクトップアイコン変更
-
エクセル2003
-
実行プログラム名の取得
-
ACCESSのネットワーク環境でMDB...
-
VBAカウントダウンタイマーの2...
-
audiveris(pdf楽譜を読み込む...
-
コマンドプロンプトのERRORLEVE...
-
WindowsのコマンドラインからEx...
-
windows10でハンゲーム起動でき...
-
権限昇格の確認を出さないプロ...
-
VB2008を使用せずWebアプリケー...
-
C#からvbsを実行したい
-
ASPでExcel起動後マクロ実行
おすすめ情報