
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
子画面に関しては、以下の人たちの方法で閉じれます。
親画面に関しては、セキュリティ上そのような仕様になっています。
ですが、IE6.0以上に限っては以下のコーディングで警告無しで閉じる事が出来ます。
如何でしょうか。
'********** ここから **********
<form>
<script>
<!--
function myClose(){
var w=window.open("","_top")
w.opener=window
w.close()
}
//-->
</script>
<input type=button onclick=myClose() value="閉じる">
</form>
'********** ここまで **********
No.2
- 回答日時:
Javascriptで開いたウインドウをJavascriptで閉じればダイアログは出ません。
Javascriptを使わずに開いたウインドウをJavascriptで閉じるときにダイアログが出ます。この回答への補足
そういうことなんですか。ありがとうございます。閉じたい画面はPowerPointのリンクから開くのですが、JavaScriptを使うことはできますか?
補足日時:2002/10/03 18:00No.1
- 回答日時:
オープンもJavaScriptで制御してください。
↓こんな感じで。
<SCRIPT Language="JavaScript">
<!--
function openwin(url) {
w = window.open(url, 'win','width=450,height=350,status=no,scrollbars=yes,directories=no,menubar=no,resizable=yes,toolbar=no');
}
//-->
</SCRIPT>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) Edgeバー 3 2023/02/23 18:33
- その他(Microsoft Office) windows10で作業を終了する際の「保存しますか はい いいえ」を表示させずに自動で保存する方法 6 2023/03/15 11:29
- レトロゲーム 回答が来なくて困っています!!!誰か助けて下さい!!! https://ux.getuploader 1 2022/11/20 13:54
- LANケーブル・USBケーブル パソコンについて 2 2022/03/28 18:30
- Windows 10 ノートPCをスリープにするとアプリが閉じてしまう。 3 2022/04/14 18:33
- その他(プログラミング・Web制作) pythonで変数にオブジェクトを代入するにはどうしたらよいでしょうか 2 2023/08/20 20:36
- その他(パソコン・周辺機器) デバイスのペアリングのウィンドウサイズがおかしい 1 2023/01/18 18:48
- Word(ワード) Microsoft Word2023で、修正箇所を表示させたい 1 2023/02/09 10:07
- Android(アンドロイド) スマホでの認証コード入力について 10 2023/03/25 11:21
- Visual Basic(VBA) シートをコピーする下記記述でダイアログを用いた記述がわかりません?( A = Dir(ThisWor 4 2022/08/22 12:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GASでチェックボックスを一括of...
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
Cookieに保存されない
-
初心者です。gulpでコンパイル...
-
Adobe acrobat proでフォームを...
-
画面遷移を行わずに同一ページ...
-
変数宣言と初期値代入の場所に...
-
switch文のswitch(n)の部分を複...
-
jsでは、'で区切った部分を改行...
-
タグを教えてください。
-
ラジオボタンを複数選択したと...
-
jsで質問です。 formをsubmitし...
-
2025年相性がいい人のサイトの...
-
CookieをWebStoeageに変える
-
Outlookのアカウントがあるとメ...
-
jqueryのselect2で検索欄の文字...
-
<tr>指定した表の行要素をボ...
-
食材の期限を管理するためにGAS...
-
ビデオのJSについて
-
鍵盤アプリで、スマホの画面に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
タグを教えてください。
-
jqueryのselect2で検索欄の文字...
-
jsonテキストデータの並び替え...
-
初心者です。gulpでコンパイル...
-
ラジオボタンを複数選択したと...
-
階層別の組織図の自動作成について
-
jQueryで同じクラス名のものを...
-
二次元配列を使って順位をだす...
-
読み込んだQRコードをフォーム...
-
画面遷移を行わずに同一ページ...
-
セレクトを全て選択されていな...
-
【Google Apps Script】「ライ...
-
Adobe acrobat proでフォームを...
-
二次元配列の全要素の全要素を...
-
【GAS】WEBアプリでハイパーリ...
-
GASでGoogleフォームの自動返信...
-
フォームが空欄の時にフォーム...
-
セレクトボックスで配列を呼び...
-
イラストレーター、縦中横のシ...
おすすめ情報