電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エスカレーターは歩行を想定して作られていないということで、エスカレーターの歩行を禁止する鉄道会社も出てきています。
しかし、歩行禁止に反対する人も多いです。

「片側歩行のルールを徹底すれば良い」とか「歩行を想定したエスカレーターを作ればよい」とか…。

歩行禁止のエスカレーターには、「緊急停止する場合があるので歩かないで下さい」という内容の張り紙が張ってあるのですが、これで納得できない理由は何なんでしょう。

片側歩行でいくら隣の人にぶつからないように注意して歩いていても、緊急停止すれば歩いている人は転倒する可能性があります。
もし自分が転ばなくても、後続の人が転べば将棋倒しになるかもしれません。

もちろん将棋倒しは普通の階段でも起こりえますが、階段にはエスカレーターと違って踊り場があります。
(長い階段の場合、必ず何段かおきに平らなスペースが設置されている。)
しかしエスカレーターは下から上までステップが延々と続いているので、転倒者を途中で受け止めることができません。

こんな構造を見ても、エスカレーターが「歩行を想定していない」ということは明らかです。
これは、エスカレーターの強度を増せばOKという問題ではありません。
緊急停止する可能性がある以上、歩行が危険なことには変わりないと思います。

私は、エスカレーターに対して以上のような認識があるので、歩行禁止に反対する方の心境を知りたいと思っています。

歩行禁止に反対するのは、歩くことを危険と思っていないからなのでしょうか。
それとも、安全性よりも効率を求めているからなのでしょうか。
そもそも緊急停止の可能性なんて低いから、考慮しなくていいと思っているのでしょうか。
その場合、ニュースになるような大きな事故が起きてしまったのなら、歩行禁止になっても仕方ないと思いますか?

日本では、鉄道や航空事故が起こると安全性を厳しく追求する声が上がりますが、エスカレーターに関しては効率を求める人が多いみたいで、そのギャップに矛盾を感じています。

A 回答 (12件中11~12件)

実際に事故が起きなければ分からないのでしょう。


だって左腕を骨折している人がエスカレーター左側に立ったらどこに掴まればいいのでしょうか?
そこが分かってないはず。

急ぎたいなら階段を使うべし!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「事故が起これば納得する」って、もう子供じゃないだろうにと思います。
事故が起こったときに、「なぜ未然に防げなかったのか」みたいな議論にならないことを祈りたいです。

お礼日時:2008/01/30 19:42

急ぎたい人の自己防衛としての身勝手な意見でしょうね。



静止して右側や左側にのみ片寄るのもエスカレーター会社からしてみれば想定していない乗り方ですしね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私としても身勝手な意見に聞こえます。
メーカーも管理者(鉄道会社とか)も歩くのは止めて欲しいと言っているのに、まるでその意見を無視していることに身勝手さを感じますね。

お礼日時:2008/01/30 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!