dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

世間ではあまり知られてない歴史上の出来事や
捏造されてることを教えてください。

A 回答 (3件)

最近は、雑学が流行なので世間で知られてるかどうか判りませんが。



「クレオパトラの鼻がもう少し低かったら、歴史は変わっていたかも知れない」
これは、クレオパトラがいかに美人であるかを表現する時に、よく使われます。
しかし、実際は、カエサルの妻がクレオパトラと対面した時に、「鼻が高すぎる」と思って、安心した事が語源です。
    • good
    • 0

日韓併合時、朝鮮や台湾の高校(当時は中学)も甲子園に出場しています。


朝鮮からは釜山商、京城中、平壌中など、台湾からは台北一中、
嘉義農林、台北工…。
そんなわけで、日本最南端の甲子園出場校は沖縄の高校ではなく
嘉義農林が正解です。
    • good
    • 0

日本の衆道の元祖は弘法大師と聞いたことがあります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!