dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付け睫毛はどうつければいいんでしょうか?
どのタイミングでつけるんでしょうか…そういう初歩的な事すら分からない状態です;;

最初っから付けて地の睫毛と一緒にビューラーで上げたり、
マスカラつけたりするんですか?

あと、付け睫毛はどうはがすんでしょうか(^^;)
普通に化粧落とすときのクレンジングオイルとかではがれますか?
もう本当にメイク初心者丸出しの質問ばっかで恥ずかしいです…;;

詳しい説明をしてもらえると嬉しいです!
回答お願いしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

こんにちは。


そのお気持ちよくわかります。昔は私も困りました。
自分なりのやり方は多々あるかと思いますが、先日「どんだけ~」で有名のヘアメイクアーティストIKKOさんが、正しい付けまつ毛のやり方を紹介していたので、そちらから説明させて頂きます。

(1)まず付けまつげを加減して少し引っ張り、柔らかくします。

(2)接着剤を付けない状態で、自分のまつ毛の幅と付けまつ毛の幅を確かめて、余分に長い付けまつ毛はカットします。

(3)付けまつ毛をビューラーで上げます(好みでしなくても良い)

(4)自分のまつ毛は、根元から一回だけグッとビューラーで上げる。
(無駄にやらないのがコツだそうです)ちなみにマスカラはまだしません。

(5)付けまつ毛用の接着剤は使用せず、アイプチ(二重まぶたにするための接着剤)を使い、付けまつ毛の接着面に付ける。付けまつ毛はピンセットで持ちます。付けまつ毛にも左右が決まっているので確認して下さい。

(6)アイプチが白から透明になりかけた所で、自分のまつ毛の根元1~2ミリの所に付ける。ピンセットを上手に使い、全体的に接着させる。

(7)最後に、マスカラで付けまつ毛と自分のまつ毛を自然に絡ませるように塗る。

以上が良い付けまつ毛の付け方です!

私は自己流でやっていましたが、色々考案していくうちに結果上記と同じになりましたよ。接着剤はアイプチを使うのは絶対いいと思います。
貴方様がどんなファッションかわかりませんが、ギャルのような濃いメイクの場合は、元から自分のまつ毛も付けまつ毛にもマスカラをして、コテコテのまつ毛にしていると思います。上記は、あくまでも一番綺麗で自然に見える付け方ですので、色々考案して自分なりの良い方法を見つけてみて下さい。

それから外し方ですが、アイメイク用の化粧落としで取るのが良いと思います。アイプチは水でも落とせますが、マブタはデリケートな部分ですから化粧落としで外す事をお勧め致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ないです…

細かな説明ありがとうございます!付け睫毛付けれそうです(^_^)
何点か質問があるのですが答えて頂けると幸いです↓

・付け睫毛(100均で購入^^;)は繰り返し使っても大丈夫ですか?
・アイプチはどこで販売してるんでしょうか(ドラッグストアに無くて…)
・アイプチのお値段はいくらぐらいなんでしょうか?

質問多くてすみません…m(_ _)m
回答ありがとうございました♪

お礼日時:2008/02/02 00:38

再び質問にお答えさせて頂きます。



100均の付けまつ毛で私は十分かとは思いますが、毎回マスカラやビューラー、接着剤、化粧落としなどのダメージを受けているので、使い方次第だと思います。「何回まで・・」とは言えませんが、ご自分で付けまつ毛として質が落ちてるなと感じたら新しい物に変えてみてはいかがでしょうか。

アイプチの販売場所ですが、一番種類のある場所で言えばドラッグストアです。見当たらなかったということですが、大きなチェーン店に行かれましたか?ただ名称はアイプチではない商品がほとんどなので、「二重まぶた~」と表に書いてありますよ。スーパーの化粧品売り場やデパート内の低価格の化粧品売り場にもありますが、種類は少ないと思います。ちなみに、二重まぶたの製品で「テープ」というものがありますが、それではなくあくまで液体状の製品です。大抵は、マニュキュアのような小さな瓶や、プラスチック製でマスカラ形をした細長いものもです。値段は500円~1800円くらいです。昔から色々使用しましたが、結局値段はあまり当てにならないと思いますので私は7、800円の物を使用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います!助かります(^^;)

~回までとか、そういう決まりはないんですね。
自分で質が落ちてきたと感じたら、新しいものを購入することにします。

結構大きなストアに行ったのですが店員さんに聞いても
テープのものしか持ってきてもらえなくて;;
アイプチというのは商品名ではないことがほとんどなんですか。
「アイプチありますか?」って聞いたのが良くなかったみたいですね(^^;)

ヤフオクで見つけたので落札したいなと思ってます。
値段もちょっぴり定価より安いし…

色々丁寧に有難う御座いましたm(_ _)m
本当に助かりました♪

お礼日時:2008/02/03 01:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!