

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1です、遅くなりました、明日の旅の準備に追われましてへろへろ状態でして・・(遠方への確認申請ですが)
>準不燃材で仕上げなさいと言われました。
2つの解釈が出来ますよね。
(1)下地は何でも良い
(2)下地も準不燃以上とする
(1)は無いと思われたのですが、例えば木造住宅の内装制限の壁下地は木ですよね、可燃物。
何の目的で「仕上げ準不燃」と指導したのかが分からない・・・以前採光夢窓居室の扉から何から全部不燃にしろと言われた事がありました、主事裁量の範囲って広いんですよね。
木でも良いとなれば最も簡単ですね、フラッシュ戸でも框戸でも廉価で出来ますから。
下地の不燃化を求められるとアルミやスチールになりますので木より値段は高いし重くなりがち。
間仕切壁の下地が木であれば下地の不燃化まで要求しないでしょう、同等に扱うでしょうから。
憶測を言っても始まりませんね、審査機関に聞いた方が間違いないですよ。
お忙しいところ、2度もきちんとご返答いただきありがとうございました。
私は、店舗のデザインをしていたのですが、
皆さんのご解答のもと、お施主さんからビル側に強く言って頂き、
結果木製建具でよくなりました。
なにそれ?って感じですが
でも、私自身 大変勉強になりました。
有り難うございます。
No.3
- 回答日時:
なんで、ドアに内装制限をかけるのかが、よくわかりません。
一般には、内装制限要求部分は建具は除きますよね。
それとも、消防法令上の指導でしょうか?
そうであれば、おそらく仕上げ準不燃と下地不燃を言うかもしれませんが。
有り難うございました。
内装制限にかからないことは 何となく知っていたのですが、
自信をもって強く言ってみると、結果木製建具でよくなりました。
有り難うございます。

No.1
- 回答日時:
アイカであれば不燃のセラールにするなど。
(価格差は大きい・・・)やはり仕上は準不燃以上にしろ、メラミンではだめだと言われそうな気がします。
ダイノックシートなんかですと昔で言う「基材同等」で下地が不燃なら不燃扱いとなりますがこちらも視野に入れられたら如何でしょう。
>準不燃材で仕上げなさいと言われました。
なんで?、主事裁量ですか・・・
主事裁量によるものであればその審査機関に聞いてみるのがもっとも簡単確実でしょうね、メラミンで通すとすればそれしかないと思いますよ。
不燃メラミン?あれば別ですが、私は存じません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 新築一戸建てで縦すべり出し窓の釣り元、窓の開く向きが逆に取り付けられているのが発覚。ハウスメーカーは 4 2022/06/13 07:58
- リフォーム・リノベーション 中古マンションのリフォームでの遮音や断熱材についての質問です。床をタイルにする場合は床下地の下に床暖 1 2023/06/16 10:59
- DIY・エクステリア 片流れの軒天通気で調べてもどうしても分からない事があります(防水の質問です) 1 2022/10/09 23:20
- 建設業・製造業 おすすめ両面テープやくっつきにくい素材のつけかた 1 2023/08/19 18:28
- 一戸建て キッチンの面材について。 ローコスト住宅のパッケージでキッチンがタカラのリフィットでした。 リフィッ 1 2022/06/18 21:29
- 化学 【木材の燃焼】木材の燃焼は表面燃焼ではなく分解燃焼だそうです。 木材は木材自体が燃えて火源になってい 2 2022/05/04 10:56
- 飲食店・レストラン 札幌でおすすめの寿司屋 2 2022/07/27 18:57
- カスタマイズ(バイク) xv400 viragoの燃料コックについて 3 2023/04/12 06:54
- 建設業・製造業 【貫通させない】鉄骨部材へのタップ切について 3 2023/08/09 19:22
- リフォーム・リノベーション 和室の洋室化、下地材 4 2023/04/10 01:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
厨房等に貼るステンレス
-
マンション間柱LVL
-
マンションの木軸組間仕切壁に...
-
ボードアンカーが抜けてしまい...
-
石膏ボードに残ったボンドについて
-
石膏ボードの下地が軽量鉄骨の場合
-
ベニヤ・合板の壁の下地材を探...
-
外壁・屋根の塗り替えについて
-
新築建設中です。 「ここの壁に...
-
クロス壁の下地を全てベニヤ板...
-
石膏ボードの壁について
-
ランバーコアについて教えて下...
-
エアコン取り付け時の補強?
-
準不燃材
-
電動ドリルを使わずにアンカー...
-
マンション内の仕切り壁
-
石膏ボードに貼ったクッション...
-
建具(プリント合板ドア)の修...
-
石膏ボード、ベニヤの壁にGLボ...
-
漆喰壁へ画鋲などを打つ上手な方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厨房等に貼るステンレス
-
新築建設中です。 「ここの壁に...
-
マンション間柱LVL
-
ボードアンカーが抜けてしまい...
-
メラニン合板貼り浮の補修法
-
石膏ボードの下地が軽量鉄骨の場合
-
クロス壁の下地を全てベニヤ板...
-
マンション内の仕切り壁
-
石膏ボードをコンパネに変更す...
-
胴縁について教えて下さい。
-
ベニヤ・合板の壁の下地材を探...
-
マンションの木軸組間仕切壁に...
-
12mm合板に金具を固定するため...
-
内装の合板張り仕上げについて
-
エアコン取り付け時の補強?
-
建具(プリント合板ドア)の修...
-
照明の取り付けで困っています。
-
若気の至りで壁に一蹴りしてし...
-
壁に郵便ポストを設置する
-
軽量鉄骨構造(LGS)の壁にピク...
おすすめ情報