
以前ネットワークセキュリティカテゴリで「問い合わせフォームをSSL対応させたい」(QNo.3671803)を質問させていただいた者です。その後phpMyAdminをレンタルサーバーにインストールし、phpも少し勉強してSSL下にあるPHPのフォームページから入力されたデータをDBに格納することまでなんとかできたのですが、このphpMyAdminがある領域にパスワード制限はかけたものの、http://からでもアクセスできてしまうことにさきほど気が付きました。これをhttps://からしかアクセスできないようにするにはどうすればいいのでしょうか。もしくはphpMyAdminがhttps://下にある必要はないのでしょうか??
超初歩的な質問であることは重々承知なのですが、
どなたかどうかよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
phpMyAdminがhttps://下で利用できるならば利用した方がよいでしょう。
> このphpMyAdminがある領域にパスワード制限はかけたものの、http://からでもアクセスできてしまうことにさきほど気が付きました。
もしユーザーがURLを直叩きしてhttps://のsを消した場合、http://でも通信できてしまいます。
どうしてもhttps://での利用にしたい場合は、phpの$_SERVER["HTTPS"]というスーパーグローバル変数の中身を確認して、https://アクセスでなければリダイレクトさせるという方法もありますよ。
参考URL:http://jp.php.net/manual/ja/reserved.variables.p …
ご回答を元にいろいろ調べた結果、
$_SERVER['HTTPS']がonで$_SERVER['SERVER_PORT']が443でなければ
https://へリダイレクト、という方法で解決することができました。
的確かつ具体的なご回答をありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ご自分がhttpでアクセスしないように気をつければいいことですが、自信がないようであればNo.2で_chihiro_さんが書かれているように$_SERVER["HTTPS"]をチェックするようにすればいいと思います。
#私だったら・・Bookmarkにhttpsで入れてしまうし、気にしませんけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PHP言語について
-
PukiWiki - アルファベットの大...
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
.htaccessにphp_valueが使用できな
-
mysql→EUC-JP、php→UTF-8の時の...
-
2つの画像ファイルが異なるファ...
-
require_once()でファイルが読...
-
phpの中でphpを書けないか
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
-
MkDir関数
-
【file_exists】ファイルが存在...
-
sqlで日付が一番古いデータの月...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
<A href ~ と一緒に値を渡すには
-
テレメールとは?
-
「クラス関数」「メンバ関数」...
-
Makefile.inとMakefile.am
-
現在位置より2つ上のディレク...
-
さくらインターネットでメール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Fatal error: Call to undefine...
-
php_network_getaddresses: get...
-
xamppのDocumentRootでindex,ht...
-
phpのコードがそのまま文字列と...
-
ZendFrameworlkでZend_Session...
-
著書の通りにXAMPPの設定をして...
-
xamppを使う場合のphpファイル...
-
xampp 1.7.3 apacheのみ起動しない
-
PHPにおいてopensslを有効にす...
-
xamppでGDを使いたい。
-
Fatal error: Call to undefine...
-
PHPインストールについて
-
apacheのhttpd.confにAdd Type ...
-
phpinfoとphp -vのバージョンが...
-
PDFlib・・・日本語表示の設定??
-
ロリポップでのphp.iniの編集の...
-
require_onceの解釈について
-
phpMyAdminのログイン画面が出...
-
XAMMPについて
-
レンタルサーバー環境でのSmart...
おすすめ情報