
PhotoShopはずっとさわっているのですが、ブラシはほとんどいじったことがなく、ブラシに対する知識はあまりありません。
描きたいものがあって、いろいろ知識が無いなりに試しているのですが、よくわかりません。
描きたいのは、キャンバスにドライなかんじで絵の具を塗ったような、布地がやや浮き出ているようなかんじの塗りがしたいのです。
あとからフィルタなどで編集するのではなく、そういう塗り方がしたいのです。
もしかしたらブラシではないのかもしれません。??
一応Peinter6.0も持っていますが、そちらなのでしょうか?
Photoshopは7.0です。
なにかアドバイス等ございましたらよろしくおねがいします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Photoshopは7.0からブラシに関する詳細な設定が出来るようになっています。
作業領域の右上あたりに、「ファイルブラウザ」「ブラシ」等と書いてある場所は分かりますか?
パレット格納エリア、と呼ばれる場所ですが、その「ブラシ」という項目を選択するとタブが開き、ブラシの細かな設定をすることが出来ます。
見ただけでは何の事が分かりづらいところも多いかと思いますが、スライドを色々動かしてみるとそれぞれがどういった機能を持っているのかが分かると思います。
「ブラシ先端のシェイプ」で荒めのブラシを選ぶと手描きに近い質感になります。
「カラー」の項目で描画色・背景色のコントロールを「筆圧」に変えてみて下さい。
描画色と背景色にそれぞれ違う色を取ると、筆圧が強いほど描画色に、弱いほど背景色に近い色合いが描画されます。
色相のジッターや彩度のジッターなど様々ありますが、たとえば色相のジッターは色合いのブレをどの程度許容するか、というものです。
この数値を高くすると、赤や黄色で色を塗っているのに突然青や紫などの選択していない色が現れます。
高くしすぎるとエキセントリックですが、1桁台ならば適度なノイズが生まれ、自然に塗りムラが出来たような効果が得られます。
私も6.0から7.0へ移行した際とても戸惑いましたが、ブラシツールの進化を活用出来るようになってからは7.0ばかりを使っています。
多機能ゆえに使いこなしきれないところもありますが、試行錯誤しながらツールを自分のものに出来ればいいですね。
No.1
- 回答日時:
参考になるか判りませんが・・・
「ブラシプリセット」は判りますか? そこの「ブラシ先端のシェイプ」のブラシを選ぶ所、下から3列目の「60」のブラシを調整して使えませんか?
ざっと調べただけなので、他にもっといい素材があるかもしれませんが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メンズ 革ジャン革ブーツメンテナンス 2 2022/11/06 15:59
- 芸術学 画家のカラバッチョと同じ描き方で作品を作りたいのですが、 質問があります。 カラバッチョはどんな布の 1 2023/04/03 05:00
- DIY・エクステリア トタン屋根にペンキを塗る時の注意点について 10 2022/09/22 15:27
- DIY・エクステリア 砂壁の傷埋めがしたい 古い砂壁を塗装したいです。 手で擦ると砂が落ちます、ブラシをかけて一番落ちやす 1 2022/05/26 13:36
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 家の内壁のクロスに子供がクレヨンで落書きをしてしまいました。 1. アルコール+綿棒 2. 歯磨き粉 4 2022/10/23 22:29
- ラジコン・ミニ四駆 ★ブラシモーターについて少しマニアックな質問ですぅ♪ 2 2022/11/14 18:32
- 美術・アート 「自分のキャラに合わない絵」は、練習されすれば描けるようになるものでしょうか? 例えば、 世間知らず 2 2022/04/18 11:34
- 芸術学 キャンバスに油絵の具で色を塗る際に、 テレピンやクイックメディウムといった液体を加えて塗っているので 3 2023/04/09 09:20
- 夫婦 夫婦喧嘩 凄いくだらないんですが。 子供の歯ブラシの事で夫婦喧嘩しました。 歯ブラシが開いてたので、 13 2023/05/21 01:05
- 美術・アート 今年中1になったものです。絵のアドバイスを貰いたいです。 私はデジタルでイラストを描いています。 最 1 2022/04/03 14:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターでスプレー缶...
-
手書き風の丸の書き方を教えて...
-
GIMPのブラシについて教えてく...
-
インクの飛び散りを表現したい
-
GIMP インポートした画像に消し...
-
AdobeIllustratorブラシツール...
-
フォトショップ6.0の消しゴ...
-
向きが自動的に変わるPhotoshop...
-
GIMP2.8にてレースや鎖のブラシ...
-
SAIブラシツールの「抜き」につ...
-
ペインターの水彩について
-
フォトショップのブラシが…
-
ピカッと光る星
-
フォトショップとペンタブレッ...
-
Illustrator CS2 ブラシを保存
-
photoshopのブラシで、濃淡が均...
-
フォトショップのブラシが突然...
-
PhotoshopCSを使って、筆で書い...
-
フォトショップのブラシデータ...
-
Illustratorで中抜きの線を描き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターでスプレー缶...
-
手書き風の丸の書き方を教えて...
-
お願いします。フォトショップ...
-
フォトショップ6.0の消しゴ...
-
インクの飛び散りを表現したい
-
GIMP インポートした画像に消し...
-
Illustratorで中抜きの線を描き...
-
PhotoshopCS3で、ブラシで二度...
-
イラストレータCS2が起動でき...
-
GIMP マウスカーソルと筆のカー...
-
向きが自動的に変わるPhotoshop...
-
フォトショップ カーソルの変更...
-
フォトショップ・Brusheezyのブ...
-
イラストレータ10でラインの太...
-
PhotoshopCSを使って、筆で書い...
-
photoshopのブラシで、濃淡が均...
-
GIMP2の鉛筆やペンを使っている...
-
GIMPの文字消し
-
GIMP2.8にてレースや鎖のブラシ...
-
イラストレーターのブラシ保存...
おすすめ情報