dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さん こんにちは。

今日、新聞の中国キョーザ農薬基準の430~65倍と言う記事を読んで、
ふと思ったのですが、普通数字を書く時は、小さい数字から書くのが
当たり前だと思うのですが、僕が読んだ新聞には430~65倍と大きい
数字から小さい数字へと逆に書いてありました。

この大きい数字から小さい数字にして書くということには何か意味があるのでしょうか?

もし知っている方が居ましたら教えて欲しいです。

A 回答 (2件)

心理的に違いがあります。


通常、文字は左から右に呼んでいきますので、
最初に目に付く数字が「大きい」ほうがインパクトを与えられるためではないでしょうか。

よくスーパーなどの割引で使われる手ですね。

1~8割引!  って書くよりは

8~1割引!  って書いたほうが、安く見えませんか?
    • good
    • 0

アサヒる?(^_^;



数字がデカいほうが目立つからです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!