dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

液晶テレビを買うのにどれを買うかを悩んでいます。
おすすめ商品はありますか?
サイズ:32型
料金:10万以下

お願いします。

A 回答 (8件)

#1です。


金曜日か土曜日の新聞折り込み広告には必ず大型量販店が入れていると思います。
32型はどこも目玉商品となっている場合が多いのでそれを狙うのが一番いいかもしれません。
※単に安く買いたいのであればです。

他の回答者はシャープをおすすめのようですが、ブルーレイレコーダを4度も発売延期していてまだ発売できていないメーカーです。
いいかげんな検証体制であることは間違いないので、宣伝に踊らされすぎないようにするのが肝要かと思います。
    • good
    • 0

液晶テレビなら


シャープの亀山モデル
これだけです。
    • good
    • 0

32型が一番お買い得になっており,7万円位~15万円位で買えるようになりました. シャープ,ソニー.松下辺りで選べば間違いないですね. 


録画を楽しむならDVDはPanasonicが操作性簡便で,HDDの立ち上がり早くお薦めです.(5万円位~)  
操作盤の共通性を求めるならTVが松下がいいです.

この回答への補足

回答ありがとうございます。
録画機能がついたものもありますがどう思いますか?
別々なものの法がいいのでしょうか。
それとも一緒になっていたほうがいいと思いますか?

補足日時:2008/02/03 22:35
    • good
    • 0

私ならこうする、と言う一例を提示しますが、


1.32型、10万円以下で、買えるものを探す
(以下に示すkakaku.com、他、楽天、ヤフオク等)
2.電器屋へ行って品定め
(YとかKとかKとか)
3.悩むだけ悩んで買わないw ← いまここ

ちなみに、液晶テレビと一口に言っても、
パネルの性能はもとより、回路の性能もモノをいいます。
これからなら倍速表示(120MHz)がおすすめになるかと思います。
そして案外重要視されてないようですが、アップコンバータなる、
普通の放送をハイビジョンパネル(エセ含む)で表示する
コンバータの性能も重要です。
簡単に判別するには、店頭で地上アナログ放送を
映してみることです。きっとビックリしますw
それは普通のDVDをみる時に必要な性能です。
DVD側にアップコンバートの機能がついていれば、まあいいのですが。
まずはお気に入りのDVDでももって、家電屋さんに
行ってみてはどうでしょうか?
隣町とかならそこで買わなくてもwいや、そんなことはありませんね。
もちろん地上波デジタル対応は、当然ですね。
今してない液晶はないと思いますが、格安品とかではご注意下さい。
しかし、ネットは安いですが、保証とか保障とか設置等を考えた場合、
少しプラスなのを覚悟して、家電屋さん購入もありだとは思います。
自分のための高い買い物ですから、悩むことも楽しみに変えて、
一つ頑張って下さい。

参考URL:http://kakaku.com/specsearch/2041/
    • good
    • 0

日立(WOO)や東芝(REGZA)が価格的にもこなれていますね。


どちらも国産のIPS液晶です。

私はSONY、HITACHI。TOSHIBA等(サイズはそれぞれ違いますが)所有していますがWOOとREGZAは液晶としては同じものです。
東芝のものは映像エンジンの表現がやや派手ですが「綺麗」なイメージです。

SHARPは「亀山(工場)」モデルが有名ですが液晶パネル自体は良いものですがその他の構成がご多聞に漏れず(私としては)プア感が否めません。

東芝とシャープはお互いの強みを生かすため薄型TVに関して業務提携しましたので今後は東芝の液晶はSHARP製になりSHARPは画像エンジンを強化できることになります。
(現在は提携した産物はできていません)

参考URL:http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/d …
    • good
    • 0

 純国産と経験からシャープ(AQUOS LC-32GH4)ですかね、10万円以上しますが。


 日立が開発し、東芝、松下と合弁会社を作ったIPS液晶を使った液晶TVも有りますが、シャープ、ソニーはVA式液晶で普及率は17:83で圧倒的にVA式が普及はしています。
 国内一環生産のシャープ(亀山モデル)は人気が有り、普及率も高いです。
 但し、使いかってや画像の表現力、音声の良さ等、今は薄型TV戦国時代ですから、現物を見て判断されるのが一番宜しいと思います。

参考URL:http://bcnranking.jp/news/0608/060803_5041.html
    • good
    • 0

シャープ製品を視聴しています。

使い易いし画面も綺麗。
安価ではありませんが安心感があります。
10万に拘らない方が後悔しません。
シャープ製品をお勧め。
私はシャープの社員ではありません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

シャープ製品ですと、亀山ブランドとかありますが

そちらのほうがいいですか?

お勧めの型式などあれば参考にさせていただきたいのですが。

補足日時:2008/02/03 16:35
    • good
    • 0

バイデザイン


32型で99800円以下

参考URL:http://www.bydsign.co.jp/

この回答への補足

返答ありがとうございます。

海外製品ですか?

あまり海外製品って・・・。変な思い込みがあるのだけかもしれませんが。

日本製でしたら、どこがお勧めか教えてもらえますか>?

補足日時:2008/02/03 16:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!