
いつもお世話になってます。
キャバリアの子犬(生後2ヶ月)を最近飼い始めたのですが
ドライフードをふやかして与えていると口を痒そうにするので
見てみると口の周りがうっすら赤みがかってるようなんです。
餌の時間じゃない時も手や足の毛をガジガジと毛づくろい?するように
頻繁に噛んだり、よく足で耳の後ろをかいたりします。
キャバリアはアレルギーの多い犬種なのは知っていましたが
これはアレルギーの症状なのでしょうか??
フードはプロプラン(小型犬・子犬用)チキン&ライスです。
色々調べるとアレルギーの検査を病院でして頂けるというのを
知ったのですが、私の通ってる病院で軽くアレルギーについて聞くと
子犬だとまだアレルギーがあるかどうかはわからないと言われました。
生後何ヶ月くらいになるとアレルギーの検査を受けられるので
しょうか?また、アレルギーの疑いがある物を食べ続けさせても
大丈夫なのでしょうか?知っている方おられましたら教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
キャバリアを飼っています。
3代目ですが、3匹とも全部、それぞれにアレルギーを持っていました。原因はそれぞれだったので、ひどい場合は薬を飲み続けた子もいます。今、飼ってる3代目の子は、3ヶ月の頃にそのような状態になりましたが、皮膚に気遣ったフードを選んでしばらく様子を見ていたところ、成長と共におさまってきましたよ。毛もよく抜ける犬種だし、皮膚がカサカサして弱くフケも出やすいので、よく耳の後ろあたりを引っかいていますが、その程度なら気にしません。
掻き壊して血がにじんだり、いつまでも皮膚が真っ赤に炎症を起こしたり、痒くて身体を床や壁にズリズリこすりつけたりするようなら治療が必要です。
仔犬の頃は毛が薄くて、食事や遊んでいる時など血行が良くなると、口の周りなど赤く目立ちがちです。一時的なもので掻き壊さないなら様子を見ても良いと思います。
うちでは、ウールやアクリルのものを排除し(人間の毛布やカーペットも全て綿100%)アレルギー用のシャンプーにしています。
フードは、「モッピー&ナナのモッピー」か「ニュートロナチュラルチョイスのラム&ライス」にしています。どちらも被毛に対するケアが良いと思います。
ご丁寧に回答して頂きありがとうございます。
とても参考になりました!!
今のところは血が出るまで掻くという事はないので
検査をせず様子を見てみます。
子犬でブリーダーさんの所で食べていたものを続けて
与えていたのですが、2ヶ月ですが少しずつ教えて頂いたフードに
移行させても大丈夫なのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
ちょっと待ってくださいね。
アレルギーは獣医さんで.獣医用のアレルギー用のフードをお勧めします。
どちらにしても..何のアレルゲンが原因か分らないうちから.市販から市販の物に変えるのは
お勧めできません。アトピー(鼻から吸引)と
食物アレルギー.化繊アレルギー.ワックス等などの接触性アレルギー.など様々な原因があります。獣医さんで子犬のうちからは分らないと言う事はありませんので..獣医さんを代えてみる
のもひとつです。
ラボ検査をしてもらえば..少なくとも50の
アレルゲンが出ます。
....が.獣医さんでは.まずは食べ物から
替えてみましょうとなりますので.獣医さん用の
アレルギー用のフードを半年ほどやってみます。
それで改善されなければ..ラボ検査をしてみます。
また安易にノルバサンシャンプーは使わないで下さい。ノルバサンは痒みは止まりますが.
それは膿皮症の子の対しての痒みです。
乾燥肌に使うと.余計に乾燥が増しより痒くなります。
ですから..それも獣医さんで相談されたシャンプーを使うことです。
家からとっても近い獣医さんなので他に変えるとなると
少し考えてしまいます。
獣医さんにもう一度アレルギーについて確認をとってみます。
それでも、あまり親身になって考えて頂けない獣医さんのようなら
病院の変更も視野にいれてみます。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
うちにも4歳のポメラニアンがいます。
うちの子は11ヶ月の時にスペクトラムジャパンのアレルギー血液検査を受けました。
その時点でなにがアレルゲンか分かったのでそれを避ける生活、食事などをしてきたのですが、
最近アレルギーがとてもひどくネットで見つけた
イヌのアレルギー専門の病院とコンタクトをとり始めました。
スタッフの皆さんはとても親切で、うちの子のアレルギーも少しづつではありますが処方していただいたシャンプー剤のおかげで回復してきているように思えます。
福岡にあるシェン・デ・バン動物病院という病院が開設している ドッククリニック.com で遠方に住んでいてもウェブでアレルギー診断を申し込むと郵送で検査、診察結果などを電話で説明してくださいます。よかったら、専門のスタッフの方々にご相談されたらどうでしょう。
一日にも早くわんちゃんのアレルギーが回復されますように。
参考URL:http://www.dog-clinic.com/
URL拝見させて頂きました。
アレルギー専門の病院だと信頼がおけそうですね。
近所の獣医さんで診断して頂けないようでしたら
一度試してみようと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
NO.1です。
うちは3ヶ月になった日にブリーダーさんから引取りましたが、その後10日ほどでフードを切り替えました。その時点ではもうふやかす必要がなくなっていました(ドライが食べられた)し、とてもお腹の強い子だったので問題なかったです。
もしいずれはフードを変えようと思っているのでしたら、今のうちから少しずつ混ぜてふやかして、お腹を壊したりしないか様子を見つつ、ドライフードに切り替える頃にフードの変換完了したらいいと思います。
(言うまでもないとは思いますが、1歳くらいまでは幼犬用の栄養価の高いものにしてあげてくださいね。)
シャンプーは、痒がっているときは薬用がいいです。獣医さん(ネットでも)などで買える「ノルバサン」が効きました。
調子の良いときは通常、「ティートゥリー」シリーズを使っています。
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/ecoplan21/108145/600637/
アレルギーの原因を分かっておいたほうが
いいと思いましたので、もう一度獣医さんに相談してみます。
親身にお答え頂きありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 皮膚の病気・アレルギー 2歳の子ですが採血してアレルギー検査をしました。 結果犬猫皮膚ミックスがクラス3でした。 1年前に調 1 2023/04/09 20:09
- 皮膚の病気・アレルギー 服屋さんの服(商品)に、店員の家で飼っている犬猫の毛がついていて、レジをうった店員さんもそれに気づか 2 2023/08/21 09:34
- 猫 飼い猫の食べ物アレルギーのエサ選びについて 1 2022/05/07 14:01
- 犬 アレルギー持ちの猫のエサについて 2 2022/09/17 11:01
- 兄弟・姉妹 犬アレルギーと里帰り出産について 5 2023/08/15 04:35
- その他(家族・家庭) 実家の犬について嫁と揉めています 10 2022/09/22 23:36
- 皮膚の病気・アレルギー 9ヶ月の息子の卵アレルギーについて。 先日フレンチトーストを初めてあげてみたところ、直後に口周りの赤 3 2023/01/18 12:34
- その他(悩み相談・人生相談) 犬や猫を飼っている人ならわかると思いますが、コロコロクリーナーで服についた犬猫の毛を取っても、完全に 6 2023/08/20 09:17
- その他(悩み相談・人生相談) 子ども服屋さんの店員が、自宅で犬と猫を飼っていて、出勤する際着ている服に少量犬や猫の毛がついていたと 2 2023/08/22 16:33
- 皮膚の病気・アレルギー 子ども服屋さんの店員が、自宅で犬と猫を飼っていて、出勤する際着ている服に少量犬や猫の毛がついていたと 4 2023/08/21 22:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人夫婦が先週ペットショップ...
-
価格.comの空気清浄機について...
-
フレンチブルドッグをさわると...
-
朝起きたら柴犬の顔が腫れてい...
-
サイエンスダイエットプロとニ...
-
犬が睾丸をしきりに舐めること...
-
犬のジャーキーについて。
-
犬のペットフードに豚肉を謳っ...
-
薬の飲み方
-
犬のアトピーについて
-
動物のアレルギー
-
駅の中を通行中、親子と思われ...
-
犬の抜け毛に茶色や黒の付着物...
-
たち耳だったのに犬の耳 がたお...
-
オス犬・外陰部(包皮)周辺の...
-
長毛猫 トイレ後のオシッコで...
-
鼻の上が黒いんですが
-
Mダックスの耳垢
-
犬の耳が裏返るとき
-
犬の耳の先端の毛が抜ける
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人夫婦が先週ペットショップ...
-
猫に甘噛みされたあと、手がか...
-
犬のペットフードに豚肉を謳っ...
-
16歳の老犬です。今日お風呂に...
-
猛禽類(フクロウ)のアレルギ...
-
犬が睾丸をしきりに舐めること...
-
フレンチブルドッグをさわると...
-
鼻をカーペットに擦るのは?
-
猫に触れられてかゆくなります
-
犬が顔を舐めると・・・
-
獣医様に質問です。
-
柴犬の病気、アレルギー、下痢...
-
サイエンスダイエットとサイエ...
-
サイエンスダイエットプロとニ...
-
犬が肉臼をしょっちゅう甘噛み...
-
鶏肉アレルギーの愛犬にダック...
-
早朝の嘔吐
-
キャバリア アレルギーでしょ...
-
愛犬。なんでこんなに辛い思い...
-
犬アレルギーで犬を飼うには
おすすめ情報