dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

だとお金はどうまるんですか?
何回も落ちて、宿泊費が延長されるようならリタイヤしたほうがいいですかね?

A 回答 (3件)

合宿の教習所と通学の教習所では全くの別会社ですから、合宿の教習所代はドブに捨てた事になります。

つまり、現在払ったお金は約20~30万ほどだと思いますが、それはほとんど無駄になります。条件がよければ、数万円返ってくる可能性が無くはないですけど。

教習所も残念ながら商売ですので、彼女を卒業させるように努力します。リタイヤこそ、無駄になると思います。せっかく教習コースを覚えたのに…でしょ?何回落ちても宿泊費が延長になっても、もう一度他の教習所に入校してやり直すよりも時間もお金もかからないです。
まして、路上教習は合宿先のほうが交通量が少なかろうので、通学できる都市部の教習所よりよっぽど早く見極めがもらえるはずです。

彼女が帰宅禁止になっているのは彼女の家庭の中での話です。付き合って1ヶ月ソコソコのあなたが、そこまで介入するというのは、彼女の家庭からしたら「大きなお世話。娘のことについてはウチでも考えている。」ってことではないですか?例えば、彼女の依存心を少し独立して欲しいって言う想いがあっての事かも知れません。

あなたにとって3万円が大金であるのと同じように、彼女の家庭にとっても教習所代は家計にとって痛くも痒くもないって額ではないはずです。
彼女にあって励ましたい!っていうんであれば、新幹線を使わず青春18キップで会いに行けばいいでしょ?あなたももっと別のこと、考えてみてください。
    • good
    • 0

あなたが3万費やして彼女に会いに行ったら、彼女は励まされ、やる気が起きて合格するんじゃないですか?

    • good
    • 0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 

お礼日時:-0001/11/30 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!