
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
過去にフトアゴヒゲ、約30cmペア?を1200*600*450前後の木製ケージ
で飼育してました。その時友人のリクガメを短期間でしたが預かりまし
たが、リクガメのサイズがそこそこ大きかった(甲羅長さ約20cm)か
らか?トラブルらしいトラブルが起きませんでした。
ケージ内は立体的レイアウトでした。
カメ関係の知識が足りないのですが、エサやり時もカメはエサが違うの
でそれほど困った記憶がありませんが、長期飼育では無かったので長期
的にどうか?に関しては解りませんが、大型のケージであれば問題無い
ような気がしました。カメの排泄物の掃除が大変だった記憶があります
Shopで混育可能か聞いてみてはどうでしょう?
早速ご回答いただきありがとうございました。
当方、家族の理解が得られず、ヘビ・トカゲの類は飼う事が出来ませんが、仮に飼うとすると同居が可能かどうか気になったもので質問させていただきました。
今後、もし事情が変わってトカゲ等を飼う事が出来るようになった際には、今回のご回答を参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
カメの上にフトアゴが乗る(ストレス)、ホットスポット独占。
性成熟したオス亀が興奮のあまりフトアゴに噛みつく(すごいですよ~性成熟して発情したオス亀は!殺す気が無いと繁殖を目指せないくらい)。
カメが動いた瞬間にフトアゴがパニック。
うまくいったら万歳!
絶対ダメとは言わないけど、うまくいく確率は低いでしょうね。
元々2種とも野生では単独で暮らす生き物です。
スペースに余裕があるなら仕切って飼育すれば良いんじゃないですか?
全くメリットが見あたりません。
1つのケージを仕切っても紫外線灯はそれぞれに必要です。
早速ご回答いただきありがとうございました。
当方、家族の理解が得られず、現在のところヘビ・トカゲの類は飼う事が出来ませんが、仮に飼うとすると同居が可能かどうか気になったもので質問させていただきました。
確かに飼育スペースに余裕があれば、仕切って飼育すれば良いと思いますが、その分、おっしゃるように紫外線灯やバスキングライト等の飼育設備が2セット分必要となるので、1セット分で飼育出来ないかと、セコイ考えをしていました。
今後、トカゲを飼育出来るようになった時の参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
中野区の爬虫類倶楽部というお店ではいっしょにしてますね。
フトアゴはたぶんメスだと思います。オスはフトアゴ同士だとケンカすることがあるので多頭飼いに向いてませんが、カメにどう反応するのかわかりません。個性の問題もあると思います。
大丈夫な場合もあるけれども一概に大丈夫とは言い切れない、といったところでしょうか。「十分な飼育スペース」というのが何平米もある温室とかいうのなら住み分け可能なのでほぼ大丈夫と言えるんでしょうけど。
早速ご回答いただきありがとうございました。
当方、家族の理解が得られず、現在のところヘビ・トカゲの類は飼う事が出来ませんが、仮に飼うとすると同居が可能かどうか気になったもので質問させていただきました。単なる好奇心で質問させていただいたというところです。でも、実際同居させているお店もあるんですね。相性の問題もあるんでしょうけど、全く無理ではなさそうですね!けど、やはり分けて飼育するのに越したことはないでしょうけどね!
今後の参考にさせていただきます。
どうも、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 爬虫類(トカゲ、ヘビ)等、飼育し!るひふはほさひるはばてる人に質問です! 無垢のヒノキで お家(シェ 3 2023/04/20 11:03
- 虫除け・害虫駆除 新居の害虫駆除について まもなく引越しをするので新居にゴキブリの駆除剤(バルサンなど)を炊きたいと思 3 2023/05/19 01:34
- 爬虫類・両生類・昆虫 アカアシリクガメを飼育しています。 床材をヤシガラや土のミックスのものから、 ペットシーツに変えよう 1 2023/04/11 02:53
- その他(ペット) 保健所や動物愛護団体へ通報していい案件でしょうか 4 2023/07/17 22:23
- 爬虫類・両生類・昆虫 カミキリムシ?種類と餌が知りたいです。画像あり 2 2022/04/30 16:21
- 爬虫類・両生類・昆虫 旅行中の爬虫類の留守番について 1 2022/09/01 23:55
- 爬虫類・両生類・昆虫 アマガエルを飼育していて、アマガエルが水浴び出来るように、爬虫類の水入れをケージの中に入れたのですが 2 2022/11/15 18:05
- 鳥類 鳥類の感情表現、意思疎通について 1 2022/12/06 21:41
- 魚類 メダカの交配について 1 2022/08/14 09:36
- 犬 犬と猫を同時に飼っている方 もしくは同時に飼った経験のある方に質問です ○質問内容 犬猫を同時に飼育 5 2023/05/13 22:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報