
お世話になっております。
パソコン初心者です。
以前使っていたマシン(dell)が故障したので新しくFM-Vを購入しました。
FM-Vには、Nortonが90日間お試し版でインストールされていたのでそのまま使っています。
しかし、以前のパソコンでMacFeeを使っていたことを思い出し、Mcafeeに問い合わせたところ、まだ有効期間が約2年残っていることがわかったので、HPよりダウンロードして共存させています。
質問は、
1.McafeeとNortonを混在すると、何か問題はありますでしょうか?
2.最終的にどちらかを選ぶことになったときに、どちらをお勧めになりますか?
唐突な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マカフィーは他人のパソコンに入っていたものをアンインストールした経験しかないですけど、一般論では常駐するセキュリティソフトを複数入れると不安定になって良くないです。
私自身、ノートンとバスターを一度に入れたパソコンをみましたが、起動が恐ろしく悪くて、セーフモードで削除して、(本人の希望で)バスターだけにしました。
どちらがよいかは個々の環境で何とも言えませんが、最近の雑誌のテストを見る限りでは、ノートンの方が動きが軽く、検出率なども上と思われます。
ただこれは何とも言えませんから、単独でテストして、自分にあった方を信頼して使うのがベストです。
ご回答いただき、ありがとうございます。
確かに両方インストールされている状態ですと、以前(Nortonのみ)
よりも起動に時間がかかるような気がいたしておりました。
どちらか一方を削除したいと思います。
取り急ぎ、お礼まで
No.3
- 回答日時:
1だけ回答します。
常駐する、同種セキュリティーソフトが複数入っていると、お互いにケンカしてしまい、最悪の場合、起動不能になる危険性が高いです。
#異なる種類の物なら、共存できる可能性はあります。
#例えば、マカフィーのウイルススキャン+ノートンのパーソナルファイアウォールとかならケンカしないかも。
No.2
- 回答日時:
ウイルス対策ソフトの共存は、お互いがお互いをウイルスと勘違いして
つぶし合い、結果、OSの重要なファイルまで壊してしまう可能性がある。
と言われています。
実際、最近の物は、すでに何か入っていると、
別物はインストールできない物もあります。
今後のことですが、各ソフトのバージョンにもよります。
なお、ノートンは、削除が手動難しいので、
ノートン削除ツールを使い、完全削除をお勧めします。
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgen …
ご回答いただき、ありがとうございます。
共存でOSに不具合がおきるというのは怖いですね…
ご教授いただきましたURLからアンインストーラをダウンロードし
取り急ぎ、ノートンは削除しました。
今は、マカフィーのみですのでこの環境でしばらく使ってみようと思います。
ご親切にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) 質問です。 mediafireというサイトで「W*ng」というファイルをダウンロードしようとリンクを 1 2023/05/25 03:05
- Windows 10 Microsoft365について 2 2023/06/19 21:50
- バイク車検・修理・メンテナンス グリスアップに使うグリスガンについて。 今日初めてバイクのグリスアップを自分でやったんですが、使い終 2 2023/03/20 16:38
- マルウェア・コンピュータウイルス McAfee total Protection の 偽サイトについて 2 2022/04/12 20:27
- その他(OS) windows10のダウンロード 3 2022/03/30 10:12
- デスクトップパソコン デバイスからのHDMI信号がありません 5 2022/05/07 18:08
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Windowsクラウドサービス「OneDrive」の不具合 3 2022/06/17 20:04
- その他(ソフトウェア) ホームページビルダーのバージョンアップ 1 2023/01/15 23:02
- その他(Microsoft Office) Office Professional Academic for Windows2019利用について 1 2023/03/11 16:05
- Gmail emailを新しい別のPCで使う方法 1 2022/08/03 00:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneにノートンは必要ですか?
-
ノートンとは何ですか
-
ウイルスバスターとノートンど...
-
ノートンをOSリカバリせずに入...
-
McafeeとNortonを混在すると、...
-
F-secureでメーラーが激重!ど...
-
ノートンインターネットセキュ...
-
ノートンはなぜ凋落したのですか
-
アダルト動画とか観てる人って...
-
最近IObit社のフリーソフトから...
-
ノートンは機種変更したら新し...
-
Windows11に変えてからWifiが時...
-
ウイルスバスター体験版について
-
ノートン360は迷惑メール振...
-
現在、下記のことで困っており...
-
2002 延長キー or 2003
-
ウイルスバスターは必要か
-
WinZip Driver Updater て何で...
-
ノートン360は古い機種のノート...
-
ノートン ライブアップデート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
McafeeとNortonを混在すると、...
-
アダルト動画とか観てる人って...
-
ノートンが爆弾を残しているの...
-
iPhoneにノートンは必要ですか?
-
セキュリティソフトについて
-
レジストリ破損の警告
-
ノートンの警告画面を消したい
-
★ OS8.1 Windows defender ネッ...
-
ノートンからESETに乗り換えし...
-
windows defenderとノートンを...
-
ノートンセキュリティーソフト...
-
ノートンの遠隔サポート
-
Nortonを入れたら特定のサイが...
-
ノートン360からESETに乗り換え...
-
カスペルスキー アンチウイルス...
-
ノートン先生について
-
ノートンのウイルス警告が邪魔です
-
ノートンとウィルスバスターの違い
-
ノートンかカスペルスキーか
-
ウィルス対策ソフト liveupdate...
おすすめ情報