重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

単相100Vとは交流だとはおもいますが
直流という可能性はありますか?
使用は国内の電動シャッターです。
直流に相は存在しないとはおもいますが?
知っている方いましたら教えてください。

A 回答 (3件)

交流です.交流には2種類あります。

単相と3相があって、単層は電線が2本です。3相の場合は電線が3本あってそのうちの2本づつで位相が120度づつずれた電圧がかかっています。通常3相は200Vで、大電力に使用します。家庭用の場合は、ほとんど単相です。
    • good
    • 0

わざわざ直流に直して居ないと思います。


電動シャッターなので、交流の単相100Vで正逆転に疑問をお持ちに成ったのでしょうか。
交流単相100Vモーターでも、コンデンサーを介して相を作り、正逆転が可能です。
    • good
    • 0

電動シャッターなら通常直流ではなく交流です。

でないと、DC100Vを用意しないと使えないですし。3相で動く物もあるので、敢えて単相と言ってるだけですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!