dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もともと体が弱く、入退院を繰り返していたのですが、先日、異物を喉につめて心停止状態(30分ぐらいと推測)となり、現在人口呼吸器にて、生命を維持している状態です。医者からは、植物人間となり、回復の見込み(意識が戻る事)はないと告げられました。このままいつまで生命が維持されるかは不明との事なのですが・・・。
現在父は、誰の扶養家族でもなく、7○歳なので年金生活をしています。また、障害者○級の認定があるそうなのですが。そこで質問なのですが、何か行政への申告や届出をすると優遇処置があるのでしょーか?医療費などの問題も不安です。医療・福祉関係者・経験者さま、良きアドバイスをお願いします。(個人の特定を防ぐため、具体的な数字を○にしています。ご理解下さい。)

A 回答 (1件)

最寄の区役所で福祉課とかそういうのに相談した方がいいのでは?


違う場合も、どこか紹介してくれると思います。

ここも、カテゴを別にした方がいい気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カテゴやっぱりおかしいですか?
悩んだのですが、重い話と恋愛相談を一緒にするのは間違いでしたね。
市役所に相談に行こうかと思いましたが、なかなか平日での日時調整ができず、その前に良きアドバイスを期待したのですが・・・。
行政では、聞けない話が聞けるかなと。ご指摘ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/16 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!