A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1の方の紹介したページに記載されていない色について
紹介されたページにあるように、新聞紙は古紙を原料にして作られているわけですが、この「古紙」にも大きく2種類あります。
「質のいい古紙」と「質の悪い古紙」です。
簡単に説明すると、「質のいい古紙」で作った再生紙は白い紙が作れます。
一方、「質の悪い古紙」で作ると灰色の再生紙になってしまいます。
これは原料になった古紙に印刷などが多く書かれていたために起こります。
白い紙の地色にインクの黒色を混ぜたら、ほら灰色になりますね。
なら、「質のいい古紙」を使えばいいじゃんと思われるでしょうが、これができないのです。
年明けからニュースになっている製紙業者の環境偽装問題をご存知でしょうか?
年賀状の「再生紙使用」ってのがウソだったという話題のニュースです。
そもそもこの偽装が起こったのが「質のいい古紙」が希少で入手できなかったことに起因します。
毎日大量に使う新聞紙に、この希少な「質のいい古紙」を使うわけには行きませんよね。(金額的にも)
そのため大量にある「質の悪い古紙」が使われた結果、灰色の紙になるのです。
注)説明では古紙を大雑把に2ランクに分けましたが、実際は2つの間に「洗浄すれば質が良くなる古紙」が何ランクかに分かれて入ります。

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
知らなきゃ恥!? 時代のキーワード「サステナブル」の意味を専門家が解説
近年、何かとよく耳にするようになった「サステナブル」という言葉。「教えて!goo」にも「サステナブルってどういう意味ですか?」という質問があるが、あまり意味がよく分かっていないという人も多いのではないだ...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
ニューヨークタイムズ1945年8月...
-
VCTの位置(単線上の配置)につ...
-
ASとPASの違い
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
社名の語尾につく「社」
-
よく知らない同じ会社の人(同...
-
今ってなぜ円安?円高ではない...
-
ダイナースからいきなり電話が
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
コピーペーストって、してもサ...
-
ニュースでよく男性が女性に体...
-
エンパイアビルディング仮説と...
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
新聞社・テレビ局(キー局)・...
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
発達障害 上から目線 生意気...
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ASとPASの違い
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
社名の語尾につく「社」
-
DV電線とOW電線
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
-
暴走族の役職について
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
-
コピーペーストって、してもサ...
-
メールアドレスに誕生日や名前...
-
既出語の繰り返しに使う「同」
-
沖縄ってなんであんなに質の低...
-
どこまですれば「公然わいせつ...
-
祇園祭「山鉾巡行」の読み方
-
なんで日本って変態大国と思わ...
-
世の中なんだか気持ち悪い男性...
おすすめ情報