No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私は喫煙に成功しました。
以前は一日2箱弱ぐらい吸っていました。止めるきっかけになったのはテレビの特命リサーチ200X年の喫煙特集をみてです。ググッテみたのですがネタが古いのでうまく見つけられませんでした。と言うわけで私の稚拙な説明で説明させていただきます。
まずは人はなぜタバコが吸いたいかを考えます。タバコが吸いたいのは体内のニコチンの減少によるそうです。そのためにニコチン摂取のためにタバコを吸うのです
禁煙してはじめの3日間は体内のニコチンの減少によるニコチン摂取願望との戦いだそうです。ただし、その期間のタバコを吸いたいと思う時間は短くて、吸いたいと思ってから約15分だそうです。つまり吸いたいと思ってから15分我慢できれば、その時の吸いたいと言う気持ちをまぎらわせることができるとのこと。
日がたつにつれて吸いたいという感覚の期間がだんだん短くなってきますが、それは自分との戦いです。
3日目を過ぎてからはニコチンとの戦いは終了(体内のニコチンはここで大方排出されるとの事)して、今度は行動記憶との戦いになります。行動記憶とは、たとえば、食事後にはタバコをすうやドライブ中にはタバコを吸うなど、体が自然に覚えてしまっている、癖みたいなものです。これがなくなるまで3ヶ月から6ヶ月以上かかります。
ついクセで・・・特に飲酒時は自分の意識の判断力もレベルも落ちているので、飲み会に行ってタバコを吸わないのは大変だと思いますが、がんばってください。
以上ができたら禁煙は成功です。何年経ってもくれぐれも一本ぐらいいいだろって思わないことが重要です。
あと、私は、精神的にストレスをためないために、禁煙中も開封済みのタバコを持っていました。タバコがないとそれだけでイライラする事もありましたので、それを回避するために持っていましたが結局、そのタバコは最後は人にあげてしまいました。
私は3度目の喫煙で成功しましたので・・・一度の失敗であきらめず、がんばってください。
No.8
- 回答日時:
禁煙9ヶ月目です。
昨年の5月に会社方針で喫煙者は別に設けた喫煙室(支援室)でしか吸えなくなりました。そこまで行くのに結構遠いのでこれをきっかけに禁煙しようかなと考えていました。禁煙についての情報をネットで集めている時に添付URLの表に出会い、禁煙を決意しました。
ただし、突然止めることは不可能でした。
どうしても我慢ができなかったら吸いました。でもその間隔を序所に長くしていきました。「無理に我慢せず、どうしても吸いたくなったら吸っても良い」という気持ちの持ち方のほうがストレスが貯まらず良かった気がします。禁煙初日は結構我慢できました。でも3日後に1本吸いました。次は10日後に我慢できずに1本吸いました。その次は3週間後位に1本吸いました。でもその後は現在まで吸っていません。今では完全に禁断症状から脱しました。確かに他人が吸っているのを見たり、香りが漂ってきたりすると美味しかった事を思い出しますが、「どうしても吸いたい、吸わなきゃならない」というのは全くなくなりました。禁煙したての頃は頭から離れなかったタバコが今ではほとんど忘れています。又喫煙できなる事への不安感(精神的依存度。リラックスできなくなるのではないかという恐怖感のような)も今では全く感じず、余計な心配をしていたな~と実感します。
ただし、タバコの依存度は個人差があります。依存度の高かった人はその分頑張らなければならない面もあるかと思いますが、リラックスして望んだほうが良いかと思います。
参考まで。
参考URL:http://www.pref.nara.jp/kenko/health/yasuragu/ta …
No.7
- 回答日時:
禁煙外来やセミナーはどうですか?
私の知っている病院では「5日やめる」というセミナーをやっています。
http://www.tokyoeisei.com/kenkou/kenkou-kinen.html
参考URL:http://www.netlaputa.ne.jp/~ryufuu/kinnen.htm
No.6
- 回答日時:
先ずは暫くタバコ止めてみようと気楽にやります.
周りへの迷惑を考えます.家族,子供への健康影響もです.自身の健康は当然です.下記で肺をみてください.間違いなく箱に記載の通りガン化すると分かるでしょう. 肺がんの末期の苦しみは見ていられないそうです.
止めると,何と回りに迷惑を掛けていたのかと実感します.そして喫煙者が何と嫌なものかも分かります.
http://www.nosmoking.jp/introduction/ill/ill02.h …
http://www.e-kinen.jp/harm/index.html
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/home/se380631 …
No.1
- 回答日時:
タバコに含まれるニコチンは中毒性のある薬物です。
中毒というのは一回かかってしまうと依存症を引き起こして抜け出すのは困難となります。
ある日突然という感じにやめるのは極めて難しいので、本数を管理して、今一日に10本吸っているのなら今月は一本減らし、来月もまた一本減らしという感じに一月に一割ずつ減らしていって一年計画でやめるという方法が現実的だと思います。
ニコレットなどのニコチン製剤を服用すれば中毒症状は緩和されますが、煙の誘惑はなかなか断ち切れないでしょう。
上記方法で一年計画でやめるのがいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) タバコのポイ捨てについて 車の運転中、窓を開けながらタバコを吸っていまして、信号で止まった際、窓から 7 2023/06/29 00:09
- 高齢者・シニア 死ぬほどむしゃくしゃする事があります。 4 2022/06/22 09:16
- その他(ニュース・社会制度・災害) ワクチン3回打った人間が全て〇ねば、日本の高齢者問題って解決しますかね? 2 2022/05/18 15:28
- 一戸建て 新築工事現場での作業員の方の喫煙や駐車についての相談先がわからないので教えてください 1 2023/04/05 21:56
- その他(悩み相談・人生相談) ☆魔女狩りなけんえんしゃ☆ 昨今の異常な嫌煙運動の盛り上がりや、卑劣な健康増進法の施行、たばこ増税( 1 2023/06/04 13:23
- 生活習慣・嗜好品 ☆非アナロジーな嫌煙者☆ ●アナロジー思考● https://www.missiondrivenbr 1 2023/01/15 11:46
- 依存症 抜毛症 心療内科で治らないと言われました 6 2022/11/28 22:35
- 兄弟・姉妹 対処法あったらお願いします。家族について。 私には高校2年生の弟がいます。最近高校を留年し、通信高校 5 2023/06/03 06:56
- その他(資産運用・投資) 何故5,000円、1万円が用意できない? 10 2022/06/20 14:45
- 子供・未成年 おとうとがうざすぎて困ってます。何か対処法はありますか? 私には高校2年生の弟がいます。最近高校を留 3 2023/06/01 23:26
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美肌作りのためにあなたがやっ...
-
そば 小麦 お米 皆さんはどちら...
-
びんちょの食後の腹! どうです...
-
この物価高は、どうしたら止ま...
-
今も都内ではマスクだらけの光...
-
鎌倉駅のそばで拾った大きな黒...
-
皆さんは、毎日どのくらい食器...
-
会社内の慶忌事について質問で...
-
外国人がほとんどいなかった、...
-
冷房の24℃は冷たくて、暖房の24...
-
お金、カード、ケータイ(電子マ...
-
ヴィーガン の子は 普通食の親 ...
-
八潮の陥没事故について! 先程...
-
確定申告について質問です。 マ...
-
悪いのは重々承知です
-
私は20代後半の頃 1ヶ月に そば...
-
箱ティッシュで鼻かんだり、何...
-
今からなにしますか? びんちょ...
-
街中で歩いていて見てくるやつ...
-
秋冬用の掛け布団は羽毛を使っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCしながら煙草を吸うと、どの...
-
たばこを吸うと気持ち悪い・・・
-
17で煙草吸ってる彼氏をどう思...
-
ゆびについたヤニ
-
作文について書き方をお願いい...
-
旦那にタバコをいい加減辞めて...
-
中学校の校庭傍で、授業の合間...
-
臭いについて
-
何故もめるの?『女性の喫煙』
-
■タバコの吸い方
-
靴下について
-
ビニール袋を頭からすっぽりと...
-
靴◆合皮と本革 どちらが臭くな...
-
自分の手で自分の首を絞めて死...
-
足のサイズについて
-
画像は長女が小学校時代に使っ...
-
朝ランニングをして汗かいて臭...
-
ザリガニが水面に浮いてきてし...
-
閉めきった部屋で冷房をつけっ...
-
ショートブーツに 肌色のストッ...
おすすめ情報