
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「いちば」で辞書を引くと、
1 生産物を持ち寄って業者が売買する所
2 各種の日用品・食料品の小売店が何軒か一か所に集まって消費者に売る所
という二つの説明があります。1は魚市、2はフリーマーケットやショッピングモールのイメージが浮かんできませんか?「しじょう」の説明には
3 商品の取引や売買の行なわれる所
とあります。
つまり、どっちでもいいんですが、「いちば」というのが、具体的な商品を販売している場所であるのに対し、「しじょう」とはもっと広範な商品・サービスの取引をしている場所を示しています。場所と言っても、実際に建物が存在していなくてもよく、概念的な場所である場合もあります。例えば「東京外国為替市場」とは東京証券取引所のように、実際に取引される場所が存在するわけじゃありません。また、ニュース報道では「今回のデフレ対策に対して市場がNOという反応を示して株の下落に拍車をかけた」とか、「この商品は市場に受け入れられなかった(=売れなかった)」というように、使われる場合が多いです。
つまり、「しじょう」とは「需要と供給が出会う概念的な場所」と考えた方がいいでしょう。
#同じ様に、「こうじょう」と「こうば」ってのもありますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッファローのルーターに変え...
-
元パートナーの気持ちをどうや...
-
リモートデスクトップ接続が頻...
-
こちょこちょがきく人って感じ...
-
ユニクロの試着室で買わない商...
-
☆嫉妬ですか??☆
-
いたって精神状態普通です
-
幸せな場所 フランス語
-
この写真の場所を教えてください。
-
「場所」と「ところ」の違い
-
死後5時間ほどのウナギは捌いて...
-
金属製可とう電線管のD種接地工...
-
SqlServerとC#の連携問題 タイ...
-
才能がない人なんていないですか?
-
岡山大学からイオンモール岡山...
-
大阪のザ・バーレスクとバーレ...
-
イベントでの差し入れで、お茶...
-
姫路城周辺のバイク駐輪場は?
-
長堀橋駅から四ツ橋駅まで徒歩...
-
大阪城公園内かその周辺に自転...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不幸な人が集まってる場所は、...
-
元パートナーの気持ちをどうや...
-
死後5時間ほどのウナギは捌いて...
-
☆嫉妬ですか??☆
-
この写真の場所を教えてください。
-
いたって精神状態普通です
-
バッファローのルーターに変え...
-
ユニクロの試着室で買わない商...
-
こちょこちょがきく人って感じ...
-
「場所」と「ところ」の違い
-
リモートデスクトップ接続が頻...
-
近年、蝶々が少なくなりました...
-
地形について
-
デートコースを選ぶとき元カノ...
-
幸せな場所 フランス語
-
スマホのIPアドレスによる位置...
-
Windows7-64bitで「Just-In-Tim...
-
銭湯で口論となりました
-
パワーポイントへのリンクの貼り方
-
数学A YOKOHAMAの8文字全てを1...
おすすめ情報