限定しりとり

先日結婚した者です。夫には結婚前に作った借金が300万程ありました。夫の収入も多いとは言えないので、結婚後夫は時計や車を売り、今後の生活費も含め、その売却額の8割程を私に預けました(今までも家計の財布を握ってたので)。今妊娠しているために働きにでることが難しいのですが、私が結婚前に貯めた貯金がいくらかあって、夫もそのことは知っていて、その貯金を二人のものにしていない私がおかしいと言います。私は借金完済まで絶対自分の貯金に手をつけたくないのです…夫をお金の面で信用しきれてないので。
この考えを夫は理解出来ず、「俺が働いた金は俺の財産でそれで生活しているんだから、お前の貯金も二人の物じゃないか」と。
私の考え変なのでしょうか?皆さんのご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

質問者さんは全く間違っていません。



法律的に、結婚前に築いた財産は、個人のものです。質問者さんが自由に使える個人的なお金です。
どのように使うか、ご主人に相談したりする必要は全くありません。

また、ご主人が結婚前に作った借金も、ご主人個人の財産です(負の財産)。ご主人がご自分で何とかする問題です。質問者さんの貯金をアテにするなんて、話がおかしすぎます。

ご主人は結婚後、時計や車を売ったお金の8割を質問者さんに預けた、とのことですが、それは借金の返済のためのお金ということですよね?
ご主人個人の借金を、ご主人個人の財産を処分して返済するのは当然のことなので、特別偉くも何ともない行為です。

また、その内の2割はどこへ行ったのかな…?
もし、それをご主人が自分のお小遣いとして使っているなら、なおさら、質問者さんの結婚前の貯金に手を付けようなんて、自分本意な図々しい考えだと思わざるを得ません。
恐らく「俺の車を売った金を、俺が使って何が悪い」というお考えなのでしょうが、だったら、質問者さんの貯金は質問者さんのものであると説明しやすくなるのでは?
ご自分の借金が返済されるまでは、お小遣いだって不自由で当然なんですけどね…。

私の個人的な意見を言えば、夫が結婚前に個人的に作った借金は、親に頼んででも結婚前に返済しきって欲しいですね。
そんな借金の返済のために、自分の生活までが圧迫されるのはイヤです。もし、結婚後も返済が続くなら、自分のお小遣いの範囲内で毎月返済してくれ、って思います。
質問者さんは、人間ができた方だと思います。

それから、これも法律的な見解から言いますと、結婚後の収入は、どちらが稼いでいようが、夫婦の共有財産となります。
ご主人が「俺の稼ぎは俺の財産」などと言っているそうですが、それは間違いです。
ご主人は会社で働き、質問者さんは家で働き、2人で力を合わせて稼いだお金、ということになります。
ご主人は実際、質問者さんが家事をしている分、家の中では働く割合が減り、会社での仕事に集中できるから、この金額をもらえる。つまり、働きの半分は妻のおかげ、という理屈です。
今後、お子さんが産まれても、質問者さんが昼間の間、家事育児をしているから、ご主人は安心して会社で働ける、という理屈で、やはり、収入は夫婦の共有財産となります。

ご主人は、お金の流れを自分の都合のいいように考え過ぎです。
借金は2人のもの、結婚前のキミの財産は2人のもの、給料は俺のもの、なんてまるでジャイアンみたいです。
早く、借金の返済が終わるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
売却額のうちの8割は借金返済のためではなく、給料で賄えないときのいざというときの生活費として貰いました。借金返済は給料日後に夫に月々その額を渡しています。
結婚前に一緒に住むことになり、引越し費用も夫が出しました。それも気に食わなかったみたいです。
今後も節約してがんばります。

お礼日時:2008/02/23 11:05

結婚後共同生活をするにおいてお互い働いていればそれはもちろん夫婦の共有財産ですが結婚前の財産はプラスであれマイナスであれ本来それぞれのものだと思います。


夫婦の一方が婚姻前から有する財産は、特有財産となります(民法第762条第1項)。
要するに夫の借金(負の財産)は夫のもので夫自身で返すべきもの、あなたの貯金は結婚してもあなただけのもの、です。

ただ、結婚した、ということはその負の財産も全て受け入れたと考えるべきものでもあるかと思います。
「病める時も健やかなる時も・・・・」という結婚時の決まり文句、夫はそれに甘えたいだけでしょう。
確かに婚姻中の財産は負であれプラスであれ夫婦共有です。
婚姻中の借金に関しては勿論夫婦で返さなくてはいけません。
ただ、婚姻前の借金のある夫をあなたは受け入れて結婚したわけですからその責任はあるかと思います。
受け入れた、というのは今後あなたが夫と生計を共にし夫の給料で節約しながらそれを返していくいくことだと思います。

あなたが夫の婚姻前の借金をあなたの貯金で返すことはあなたが仰るとおり夫側の勝手な言い分で屁理屈です。

参考URL:http://dom.wedding.goo.ne.jp/tokushu/wadai/houri …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の貯金で返済しようとしているかはという事については本心はわかりませんが、私の貯金を家の貯金にしたらいずれ返済資金になってしまう可能性が高いので、そんな真似はしないようにします。今後も赤ちゃんのためにも節約しながらやっていくしかないですね。自分で選んだ人ですもんね。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/23 11:13

全然間違っていません。


貴方のお金は貴方のものです。
我が家も結婚以来それでやっていますので家内がいくら貯金があるかなんて全く感知していません。
結婚して14年経ちますが、我が家にいくら貯金があるのかも知らないです。(これは少々問題ありかと思いますが、、、)
これ以上借金が増えないように、管理していくほうが大変かもしれませんね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
夫は夫、私は私、家は家の貯金があっても当然ということですよね!私の貯金全てを夫と全て共有はしたくないので、今後も私の考えを崩さず節約していきます。

お礼日時:2008/02/23 11:18

法律上共有物になります。


夫として筋が通ってないですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/02/23 11:21

旦那様は質問者様の貯金をあてにしているのではないでしょうか。



質問者様が今まで貯めた貯金は質問者様のものです。

妻の貯金をあてにするようだと今後もお金に関して信用できないとおもいます。今のうちからお金に関してはしっかりと質問者様が仕切っていくように旦那様に言ったほうがいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の管理を当てにしているのかはわからないですが、私の貯金を家の貯金にしてしまったらいずれ借金返済の資金になってしまうかもしれないので、自分の貯金はしっかり握っていようと思います。

お礼日時:2008/02/23 11:25

法律を言えばいろいろあるかもしれません。

でも、これは理屈ではなく、(借金処理の)進め方の問題と捉えるべきです。あなたの方針でよいと思います。個人的感想では結婚前になくなっているべき彼の借金を結婚前から持っていたあなたの貯金でちゃらにするなんておかしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は私の考えを持ってしっかりやりくりしていきます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/02/23 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!