No.3ベストアンサー
- 回答日時:
コウチワカエデのサイズが分かりませんが通常時期的にも、一センチ前後の直径の枝切断部からは樹液が滴り落ちるほどです。
細い枝先を折り取るか爪先で擦りミドリ色に剥げるか確認して下さい。水分が十分にあるか青色していればOKです。カエデは自ら枝を落とす場合細かな枝が多く、1~2センチ以上特に太物の場合、幹内部の虫害により水分の移動に問題を起こします。
この回答への補足
楓の大きさは2、5メートルくらいです。
今日、枝先を削ってみました。緑色に剥げました。
でも、通りかかった近所の元植木屋さんという方が、『やはり虫にやられて根っこが悪くなっていて水分を吸い上げていないのかもしれない。
秋にほりあげて、悪い根っこを切ってしまった方が良い。』とおっしゃっていました。
どちらにしても、やはり一度植木屋さんに見てもらったほうが良いのかもしれませんね。
木の元に沢山植物を植えてしまっているので大事になりそうです。。
ありがとうございました。
度々のご回答、とてもわかり易くご説明いただいてありがとうございます。
赤ん坊がいるので、なかなか植木の手入れが出来ずにいますが、近日中なるべく早くに試してみようと思います。
また、ご報告させていただきます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
もみじの種類及び地域等(温室栽培を含む)所謂カエデの種類(イロハモミジ、トウカエデ等)であれば時期的にシンクイムシ、テッポウムシ、カミキリムシ等の蛾や甲虫類の侵入により養水分の通路(導管・道管)等の損傷による影響または生理バランスによる枯れです。
刃物等で軽く削り生きていない場合は切り戻すと良いでしょう。返事が遅くなりました。すみません。
楓の種類は小葉団扇というものです。
虫の影響も考えられるのですね。
軽く削るとは、どの部分をでしょうか?
素人なので・・・すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
枯葉になっても落葉しないものがありますが、これはどうして
生物学
-
画像のように、もみじが枯れてしまいました。 しかし、しっかり水もあげていました。 切ってみると枝のな
ガーデニング・家庭菜園
-
もみじが枯れてしまいました
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
100グラムってすごくわかりやすい例でいうとなにですか
レシピ・食事
-
5
モミジ、休眠期の剪定で樹液が滴る
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木の枝にとまるの とまるを漢...
-
落葉しないもみじの葉
-
伐採した竹が枯れて土に戻る年月
-
クリスマスツリーのしまいかた
-
一部の枝が枯れた松
-
神社でこんな枝を貰いましたが...
-
裏の家で植えている木の枝が電...
-
柿の木は植え替え可能ですか?
-
マサキの害虫
-
もみじの葉がなぜか大きくなり...
-
困ったことにモッコウバラに「...
-
桃の木から、違う木の枝が・・・
-
もみじが枯れてしまいました
-
庭木のツゲが一枝枯れました。
-
つつじをバッサリと切りたいの...
-
チャボヒバの枝枯れについて(4...
-
建物の直ぐそばに、木を植えて...
-
ムラサキシキブの花が咲かない
-
すだちの木を買いましたが、こ...
-
小枝についた虫の処理
おすすめ情報