dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある日突然フォトショップが開かなくなってしまいました。AdobephotoshopCSのバージョンは8.0.1でパソコンはMacBookProです。
開こうとすると「アプリケーションPhotoshopは予期しない理由で終了しました」と警告されます。新たにインストールし直したりしたのですが、やはり開くことが出来ませんでした。それまでは普通にフォトショップで作業できていただけに不思議です。一体どうしたら復活できるのでしょうか?
どなたか分かる方、ご回答どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

同じような症状で、


/アプリケーション/Adobe Photoshop CS/プラグイン/入出力/TWAIN.plugin
を外すと起動したっていう人がいますがどうでしょう?
http://bbs.ddc.co.jp/mt/dtpbbs/archives/photosho …

この回答への補足

教えて頂いたやりかたで試してみたら
フォトショップが開けました。
ありがとうございます!!!!
とっても嬉しい。

補足日時:2008/03/03 02:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答して頂きありがとうございます。
サイトを見てみました。
似たような症状の人がいるんですね!

お礼日時:2008/03/02 15:59

Adobeのサポートデータベースには、こんなページもありましたが。


http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2232 …

参考URL:http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2232 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。環境ファイルを新しく設定、とあったので
初期かするために捨てて、インストールしなおしたりしましたが
やはり開けませんでした(涙)

お礼日時:2008/03/02 16:05

下記のサイトの方は解決したようです。



参考URL:http://www.happy-crossing.com/tagmemo/log/eid13. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。症状が似ていて、参考にやってみます。但し、この方はwindowsのようですね~Macなんですが、分かるかな、わたし。。。

お礼日時:2008/02/29 11:58

>やはり新しくCS3を買うしか手はないのでしょうか。



慌てて買う前に、もう一度次を試してみて。
●環境設定ファイルの削除。
これはPhotoshopフォルダの外にあるので、再インストしても新規にはならないファイルです。Adobeサイトで在り処を調べて手動で削除。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
難易度が高そうな(笑)難しそう。。
ですがやってみます!

お礼日時:2008/02/28 17:20

 たしかな原因はわかりませんが、まずHDDの容量を開けてみることをおすすめします。

次にフォトショップをCS3など上位バージョンを上げてみてはいかがでしょうか?決して安くはないですがやってみる価値はあるとおもいます。
 あとは、macとPhotoshopそれぞれのサイトに行ってファームウェアをバージョンアップしてみることもやってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。フォトショップのサイトにいってバージョンアップをしようと思ったのですがCSはあまり枠がなく、カメラローとかならあるのですが、一体どれを選んでいいのか分かりませんでした。
また現在はCS3の1ヶ月お試しをダウンロードしてとりあえず繋いでいます。やはり新しくCS3を買うしか手はないのでしょうか。。

お礼日時:2008/02/28 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!