
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
※結論からいうと、発行元で購入しても、書店で注文して購入しても表紙などに傷があるのは裂けられません。
なぜならば、一度、市場に流通したのを書店から返本という形で販売元に商品が戻ってきたのを管理し、汚れがあれば新刊でも、研磨機など(BOOK・OFFなどにある機械)で汚れを削りとります。表紙はクリーニング。
それをネット注文や書店から注文があった場合、再度、市場に流します。
他にも傷の原因として本屋に卸される本は、雑誌と同じく、紐で縛られてきますので、紐が接触する箇所は凹みますし、本屋から販売元へ返本する場合も、過剰在庫として返本するので、返本するためのダンボールに入れる作業は実に雑です。
傷がないものは初版であり、尚且つ、紐が接触していない場所にある本です。これは大きい本屋で大量入荷しているのを実際に手にとって見比べて購入するって方法しかありません。
実際、私も書店で購入するときはそうして、ネットで購入する時は運まかせです。
一応、元本屋で働いていた経験からのアドバイスです。
No.1
- 回答日時:
結論を言いますと「なんとも言えない」です。
恐らく貴方の言う”キズ”は一般的には大した事無い物でしょう?
そういった物は選んで綺麗な物を包んでいる訳ではないので、どうなるかは”運”でしかありません。
お金に余裕があるなら10冊位買って綺麗な物を手元に残し、後は古本屋にでも売り飛ばしましょう。
・・・もしくは、書店で自分自身の目で選ぶかですな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
写真集の表紙カバーに付いた跡を消す方法 ※詳しくは本文をご覧ください。
その他(趣味・アウトドア・車)
-
新品の本を購入しましたが、表紙に擦り傷や、表紙の角の部分に経年劣化と思われる薄い汚れもありました。発
その他(読書)
-
本のカバーの傷。。。
その他(読書)
-
-
4
傷について
マンガ・コミック
-
5
本の折れ目・シワを直す方法
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
書店で三日前に購入した漫画のカバーが折れていました。
マンガ・コミック
-
7
質問します。 私は書店で立ち読みをしており、本棚から本を取り出そうとしたときに本の背表紙が4平方ミリ
事件・犯罪
-
8
買った時から付いてた本の傷についてなのですが交換出来なさそうなので質問させて下さい。 この傷?って自
その他(家事・生活情報)
-
9
本の表紙などが折れたのを直すには
その他(家事・生活情報)
-
10
コミックに傷がありました
マンガ・コミック
-
11
漫画の買い直し 神経質? 病気?
神経の病気
-
12
本のカバーのしわ伸ばし
その他(家事・生活情報)
-
13
amazonにて不良品の返品。どのレベルで不良品と判断しますか?
楽天市場
-
14
本の角折れを防ぐには?
アート・エンタメ
-
15
漫画の表紙カバーが折れてしまいました
その他(家事・生活情報)
-
16
同人誌に傷が...買い直すべきか。
マンガ・コミック
-
17
紙のよれ、どうやって直す?
その他(家事・生活情報)
-
18
買ったマンガの表紙に傷があった場合
マンガ・コミック
-
19
完璧主義…買った本の表紙が汚れていると同じ本をまた買ってしまいます。
依存症
-
20
本屋で本が破けてる本について
その他(ニュース・時事問題)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジャンプの早売りしているとこ...
-
中学生でエロ本を買いたいんで...
-
本、持参で本屋さんに入る時
-
日経BP社の雑誌を置いてる書店
-
テレビジョンやテレビガイドの...
-
定価と本体価格+消費税の差額...
-
品切れの雑誌
-
書店衰退の一因は「従来の本の...
-
書店の本の入荷方法
-
本の表紙の傷や折れについて
-
白泉社の雑誌「花とゆめ」のバ...
-
本屋で、去年の9月に発売した...
-
本屋で立ち読みしながらメモを...
-
雑誌の付録を入手したい!
-
神保町の早売りしてる本屋さん…...
-
少年ジャンプの最新号を木曜に...
-
雑誌の付録に先月号の付録が・...
-
書店予約について
-
iPhone15が発売するけど…今機種...
-
BIOHAZARD RE:1 って何で発売さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生でエロ本を買いたいんで...
-
ジャンプの早売りしているとこ...
-
本の表紙の傷や折れについて
-
本屋で立ち読みしながらメモを...
-
日経BP社の雑誌を置いてる書店
-
図書券での支払い、書店は迷惑?
-
先月号(付録付で)が欲しいんで...
-
書店衰退の一因は「従来の本の...
-
新品で買った本の手あか
-
日本国内で定期的に発行されて...
-
月刊の、ちゃお、りぼん、なか...
-
定価と本体価格+消費税の差額...
-
デアゴスティーニ定期購読の解約
-
図書カードの使い道
-
雑誌の付録を入手したい!
-
本、持参で本屋さんに入る時
-
小説すばる バックナンバーを...
-
日経ビジネスのバックナンバー...
-
別冊少年マガジンって本屋さん...
-
少年ジャンプの最新号を木曜に...
おすすめ情報