dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 恋人同士でも相手が間違ったことを言ったり、していたりした場合、きちんと叱れる関係が素敵だと思います。
 そこで、彼や彼女に怒られて素直に反省したというようなエピソードがあれば教えてください。ただし、明らかに自分に非があり、相手はそれを分かってもらおうと真剣に・・・という状況であることが前提です。(ただ理不尽に怒られた・・・というのではなくということです。)内容はささいなことでも深い事柄でもなんでもです。
 ちなみに私は、、、逆のパターンになりますが、いわゆる最低限のマナーにうるさい方なので、ゴミのポイ捨てとかでも許せないたちなので、そういうことをされた場合、半分冗談ぽく、半分本気っぽく、(←ココが重要だと思ってます)「こらっ!」って言ってしまいますね。
 

A 回答 (8件)

こんばんは。


私が彼に怒られて嬉しかったことといえば「以前の職場で身体を壊したとき」でしょうか?
人間関係と仕事のことで、心身ともにかなりまいっていまして「私なんて必要とされてないんだから死んだ方がいい。」みたいなことを言ってしまったんですね。
ぶたれました。見事に、バチーンと音のする平手打ち。
「おまえは今、俺のことも否定したんだぞ?わかってるのか?!」の一言。
すっごく後悔しました。
彼のいうとおり「必要とされてないんだから死んだ方がいい」と言うことは、私を好きといってくれている彼の気持ちを否定することなんですよね。
「なんにも用件なくても、何時になってもいいから、必ず毎日電話しろよ。」
叩かれて赤くなってしまった頬をなでながら、そんなこと言われた日にゃあ、もうメロメロですよ(笑)
その後、結局その職場は辞めてすっかり健康になり、現在に至っています。
彼とは勿論今も続いてます。
色々あるけど、やっぱり「相手が間違ったことを言ったりしたりした場合、きちんと叱れる関係」が続いているからこそだと思います。
嫌われるのを怖がっていたんじゃ、こんな関係にはなれないですから、信頼の証ととってもいいと思います。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。

 もう、読んでてうらやましい!!の一言です。。。こんな素敵な男性、めったにいないような気がします。

>嫌われるのを怖がっていたんじゃ、こんな関係にはなれないですから、信頼の証ととってもいいと思います。
 そうですよね。ほんとに相手のことを思ってるからこそ「叱る」ってことができるんですよね。

 イイお話を聞かせていただいてありがとうございました。。。

お礼日時:2002/10/18 22:50

友達だった人なんですけど



酔っ払っていた私が送っていくという彼に対して

「ひとりで帰れるから」 とタクシーに乗ろうとしたら

「もしも、俺らが今のneiの状態で一人で帰るっていったら、neiは素直に見送るか?できないだろ?」

と強く言われて反省しましたね・・。

なつかしい・・・・。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。

 友達の関係って、もしかしたら恋人同士の関係よりそう言うことに関しては難しいかもしれませんね。でもきちんと言ってくれたこの友達サンはとても優しい人ですよね。

お礼日時:2002/10/18 23:05

はじめまして。


今、少し距離を置いてる彼氏がいます。
今まで年上としか付き合ってこなかった私に
本気で私の欠点を指摘してくれた相手です。

もともと彼がダメな人で、何もできない人で
いつも私が怒って機嫌が悪くなり
彼が謝ってくるというのがパターンでした。
でも彼ばっかりが悪いことじゃないときでも
彼が謝ってくれていたので彼のストレスが溜まって
しまったのでしょう。
「自分が悪いってことを認めなよ!!!」って
すごい怒られました。
今まで私はその欠点から逃げて逃げて逃げ続けて
いたので、とっても思い知らされました。
やっぱり言われたときはムッとしましたが
あの時言ってもらわなかったたら今でも
逃げ続けて本当の信頼関係をつくることが出来ない
人間になっていたかもしれないと思います。

欠点ばかり見えるようになってしまって
今は距離を置いていますが
私は今、がんばって欠点直しています。

私もpurin777さんと一緒で最低限のマナーにうるさいのですが
そういうことで彼のことを怒ってる私が好きといいます(笑)
そうでもしないと自分がちゃんとしないからだそうです。

言いたいこと、悪いなら悪いって言える関係って
大切だと思います。
素直に受け止めて直す気持ちが大切ですよね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。

>今まで年上としか付き合ってこなかった私に本気で私の欠点を指摘してくれた相手です。
比べちゃあいけないとは思いつつ、やっぱり今までにないタイプの人だと思わせられるような出来事があるとすごく胸打たれるものがありますよね。

>やっぱり言われたときはムッとしましたが
>あの時言ってもらわなかったたら
こんな風にあとになってじわじわ実感してくるって、すごい相手に対して感謝の気持ちでいっぱいになりますよね。

>今は距離を置いていますが
>私は今、がんばって欠点直しています。
はやくお二人の距離が埋まるとイイですね。

お礼日時:2002/10/18 23:03

私すごく抜けた性格してるので、よく叱られます(--;



・体調崩した時
「自分の健康管理も出来ないのか」
「自分がそうやって体調崩して休む事で、周りが迷惑するって考えられないの?」

まったくその通りだな~、しっかりしないとって思いました。
その分(?)彼が体調崩しそうな時も、「あんたが休んだら皆が迷惑するんだから!今日はもう休みなさい!」って言って、早めに休養取らせるようにしています。

・一人で買い物に行って帰りが遅くなって、しかも連絡の1つも入れなかった時
「心配して探しに行こうかと思った。そういう時は連絡の1つも入れるものじゃない?」

めちゃ心配かけたんだろうな~、と思って正直に謝りました。
で、走って帰ってきたのでせっかく買ってきた餃子がぐちゃぐちゃで……「あほやな~、”早く帰らないと”って思って走って来たんやな~」って思いっきり笑われてしまいましたよ(--;

「タクシー代勿体無くて夜中に歩いて帰った」とか「料理等、何かしている時に怪我をした」もめちゃくちゃ怒られます。
私は痛い話とか大嫌いなのに、これから先ちゃんと注意するように、もっと痛い経験を話されます。
……それは怖くて包丁とか握れなくなるから勘弁して欲しいのですが…(笑)

あと、何の時だったか、自分の思ってる事とか悩んでる事を彼に伝えられない時があって、その時「彼女の望みは何でも聞いてあげない。でないと俺は彼女に何も望まなくなるよ?」って言われました。
もうボロボロ涙が出てきて、思いっきり泣いてしまいました(^^;

私の彼って、基本的に他人に厳しく自分にはもっと厳しい人で、でも人一倍優しくて…学ぶところがたくさんあります。
いつも「彼につりあう女にならなくては!」と思ってます。
彼も私と同じように思ってるっていうから驚きですが……。
本当に「これからもよろしくお願いします」って感じです(^^;;
    • good
    • 6
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。

 自分で分かってるつもりでいたことでも、叱ってもらったことでほんとに気をつけようと思いますよね。

>私は痛い話とか大嫌いなのに、これから先ちゃんと注意するように、もっと痛い経験を話されます。
すごい荒療治ですね(笑)。なんか微笑ましくてイイです。。。

>本当に「これからもよろしくお願いします」って感じです(^^;;
お幸せに。。。(*^^*)

お礼日時:2002/10/18 22:59

威張って言うことではないですが私は基本的に行動がアホたれなので、よく怒られます。


飲んだ後本人(私)はご機嫌で夜道を歩いて帰った時も、風邪なのに遊びに行って
結局寝込んでしまった時も、すごく怒られました。
一番印象に残ってるのは、大事な試験の直前だったけどどうしても会いたくて
会いたいとダダをこねた時、
「会いたいのは一緒だけど、人生の中の大事な節目を数時間のことで棒に振るな。
 君にはちゃんと頑張って欲しいんだ。僕はいつでも会えるから」
と言われたこと。
身体の心配をされたときも嬉しかったし、彼を心配させて怒らせてしまったことを
反省したけど、ちゃんと頑張れ、と怒りながらも励まされた時はなんだかじーんと
きて反省しましたねぇ。
私のことを理解して大切にしようとしてくれてるのが実感できたんです。
ちなみに私はまだ彼にそういうことを言えないんです。
まだまだ修行が足りないです…
    • good
    • 3
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。

>ちゃんと頑張れ、と怒りながらも励まされた時はなんだかじーんときて反省しましたねぇ。
 叱り方も難しいのかもしれませんね。相手の心に響くように言うにはある程度キツクいわざるを得なくなってしまいますもんね。でもこんなふうに怒られた後できちんと励ましてもらえたらこちらも感謝の気持ちが持てますよね。
 

お礼日時:2002/10/18 22:54

インストラクターの元彼と付き合っていた頃、彼は大学に受かっていたにも


関わらず、家庭問題で、行くことが出来ず、ジムのインストラクターになりました。それで、指導的立場にあるので、結構厳しい面ももっていました。
私が受験生だった頃、電話をかけてきて、低い声で「勉強してるか?
俺みたいにならにように」と注意されました。そのとき
結構遊んでいたので、好きな人から、真面目にしかられるのは
うれしかったです。彼の苦労から立ち直る姿とか見てきたので
その言葉は、逆らうことなく、心にしみました。「勉強できないのか?
じゃあ、ドライブに連れて行ってやる。」といろんなところにドライブ
に連れて行って貰って・・・うれしかったです。もう、別れてしまったけど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>「彼の苦労から立ち直る姿とか見てきたのでその言葉は、逆らうことなく、心にしみました。
こんな風に口で諭されるのと同時に実際の姿でも見せられるとほんとに素直に受け入れられますよね。

>。「勉強できないのか?じゃあ、ドライブに連れて行ってやる。」といろんなところにドライブに連れて行って貰って・・・
大人ですね。私だったら、もう、一生ついていきたい感じです(笑)。

お礼日時:2002/10/17 00:21

深夜ともだちと飲んだ帰り道タクシーがつかまらず


彼に迎えに来てもらおうかと思ったのですが
彼も仕事で疲れているだろうし悪いなあと思い、
夜道をひとりで歩いて帰ったら
あとではんぱじゃないくらい怒鳴られました。
 何時だろうと俺を起こせ。
 お前になんかあったときに
 寝ていて知らなかったなんてことになったら
 一生悔やむ。
 俺がお前を守るって言ったのは口先だけのことじゃないんだ。
というようなことを言われました。

いやあ怒られても不謹慎ながら嬉しかったっす。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>何時だろうと俺を起こせ。
なんてカッコイイんでしょう。。。私が惚れちゃいそうです(笑)。これは嬉しいですよね。でも、私も「迎えに来て」って言えないタイプです。時間が遅いと悪いな~って思いますもんね。

お礼日時:2002/10/16 23:56

私は今の彼氏と付き合って(一緒に住んで)2年ですが、年が一回り以上も離れている事もあって、


しょっちゅう怒られます(笑)
でも、全て、正しい事で、本当に相手を思っているから口煩くもなるんだと思っているので、
いつも嬉しく思います。

一番、嬉しかったのは自分を大事に出来ていなかった時に起こられた事です。
怪我をした時(不注意で包丁で切りました)
過去に、自分を傷付けていた事。(言葉通りです)

彼に対して何かしたとか、悪い事をしたとかじゃなく、
私の為に叱ってくれた事、本当に嬉しかったです。
その事については、同じ間違いは一度もしていませんよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
 
>全て、正しい事で、本当に相手を思っているから
ここがポイントですよね。ほんと。

>自分を大事に出来ていなかった時に起こられた事です。
素敵な彼氏サンですね。そして「同じ間違いは一度もしてませんよ」と言われるpche121サンも。。。お互いが一緒に成長し合える関係ってイイですよね。

>過去に、自分を傷付けていた事。(言葉通りです)
こんな素敵な彼氏サンがいらっしゃるのだから大丈夫ですよね。お二人が末永くお幸せであることを願ってます。。。(余計なことを言ってすみませんでした。。。)

お礼日時:2002/10/16 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A