

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
サイトではないのですが・・・。
本屋さんとか図書館に行くと、「保護者の挨拶文例集」のような本があります。
特に、最近の本だと具体的な文がたくさん出ていて、「卒業式で母親が先生に言う文例」とか「懇談会での代表挨拶」「お世話になった部活のコーチに贈る挨拶」などかなり細かい設定で文章が出ているので、「コレだ!」っていうものが見つかると思います。
以前立ち読みだけ(笑)したのですが、昔の文例集と違って、固有名詞だけ変えたら本当にそのまんま使えそうな文章がだくさんあってビックリしました。
需要があるってことでしょうね。
私はまだ子どもが幼稚園なので、適当に自分で考えたレベルの挨拶て間に合っていますが、いざというときは、こういう本のお世話になろう、と思っています。
ちなみに、そういう挨拶の文例が出ているサイトってあんまりないと思います。
私も探したことありますが出てこなかったですねぇ。
過去にもこちらのサイトで「例文を探したのですが見つからないので挨拶に困っています」という相談をたくさん見かけていますので、やはりそういうサイト自体が少ないのかなと思います。
なぜかはわかりませんが、著作権?のようなことが関係するんでしょうか?(勝手な憶測ですが)
私も今週懇談会で、挨拶しないといけません・・・。
お互いがんばりましょう。
ありがとうございます!
図書館ですね。
卒業式は6日なので、今日仕事を中抜けして行ってきます。
最近はなんでもネットで調べればいいや。。。って思ってて『本』っていう発想がなかったので目からウロコでした(~_~;)
みんなの前で挨拶って緊張しますね・・
No.2
- 回答日時:
あら、もうあまり時間がありませんね。
クラスでの…ということは、卒業式のなかではなく、教室でなさるのでしょうか。
例文を用いた挨拶ほど、つまらないものはありません。
例文ですから、その先の言葉がわかるのです。
どうでしょう、今ふとお子さんの在学中のことを思い出して、パッと思いついた思い出話を絡めてご挨拶なされば。
で、最後には、こういうこともあったけど(こんな楽しい思い出も作作ることができて)、無事卒業できて、感謝申し上げます… で締めくくればいいんです。
そうなんです。式の後、教室に戻って担任の先生に『花束贈呈・挨拶』をするみたいです。
そうですね、気持ちのこもっていない挨拶は逆に失礼にあたりますね。
もう時間もあまりありませんがいろいろと考えてみたいと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 教えてください!!!急募です!!! 1 2023/03/01 20:46
- 小学校 男子で小中学校の朝礼、終礼で校歌、愛校歌、唱歌のオルガン演奏をしたことがある人、いますか? 2 2023/03/21 20:28
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 小学校 私の娘が通っている小学校でれいぷ事件が起こってしまったそうです。 七月二二日の金曜日の昼前に事件は発 3 2022/07/24 14:44
- マナー・文例 御礼の品の断り方について 回答お願いします。 今年度小学校PTAの副委員長になり委員が終了しました。 4 2022/03/24 22:05
- 学校 中学3年生の頃の担任の先生に会いたいです。 進路やら色んな面でお世話になり、無事高校生になれたのでお 3 2022/05/03 10:22
- 片思い・告白 わたしは今高校1年生です。2つ上の先輩に恋をしています。9月ぐらいに行われた体育祭で写真を撮ってもら 1 2023/02/20 23:57
- 邦楽 音楽の著作権について 3 2023/02/14 23:36
- その他(悩み相談・人生相談) 保護者会で会長をしています。 卒園記念品で卒園児の子ども全員の名前、写真が入ったマグカップを会長がや 4 2023/02/13 21:50
- 父親・母親 80年代の小学生の親達のナゾ。 先日、部屋の掃除していたら、私の小学生時代の『学年便り』が出てきまし 4 2023/03/20 12:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
官公庁へのあいさつ文の書き方...
-
朝、おはようございます。とい...
-
イタリア語
-
あいさつ教育
-
ご機嫌ようってどういう意味ですか
-
法事の会食の挨拶について
-
「ご厚誼」という言葉は挨拶で...
-
挨拶をしないバス停のママ、許...
-
請求書に添える挨拶文
-
開会の言葉
-
夫が自分の職場に来ます。挨拶...
-
入社式で新入社員代表のあいさつ
-
家を全焼した親戚への新年の挨...
-
「お疲れさま」と「おはようご...
-
弁論の題名が決まりません テー...
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
永年勤続表彰のお祝いのはがき...
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
どこにあるんでしょうか
-
頂いたコンサートチケットのお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報