dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人暮らしの彼の家に行くのにかかる交通費について相談させて下さい。
私30歳、彼氏28歳、付き合って半年です。

私は実家暮らしなので、いつも彼の部屋に行っているのですが、一ヶ月で6~8千ほどかかります(一回は500円程度)。遠距離の方に比べたら大きな額ではないかもしれませんが、結構な負担になっています。

先日彼氏に今の回数が多いか少ないか聞いたらところ、ちょうどいいかもっと多くてもいい、との答えでしたので、交通費を半額負担してもらえないと聞きました。
答えは「嫌だ」でした。彼いわく、「そのお金で何かプレゼントしてもかまわないけど、交通費として出すのはいやだ。そんな話聞いたこともない。俺が逆の立場でもそんなこと言わない」でした。
交通費を払うくらいなら、会う回数を減らした方がいいそうです。
彼の気持ちはわかったので、会いたいから我慢して出すか、会うのを控えるかは自分次第となります。

同じような悩みはないか検索したところ、男女逆の場合は、「サイテー、ケチ」との回答がほとんどでした。
やはり私のお願いはケチで、サイテーなのでしょうか。
同じような境遇の方、男性で彼の気持ちがわかる方などみなさんの経験を聞かせて下さい。
ちなみに、家庭の事情で私は一人暮らしはできません。

A 回答 (16件中11~16件)

30歳女です。



この質問を見て驚きました…

私が彼氏さんの立場なら、「じゃああなたが家に来て使用する、ガス代、電気代、水道代払ってよ」って言いたくなりますよ…

毒舌ですみません…
    • good
    • 3
この回答へのお礼

はい、みなさんの回答を読んでよくわかりました。
反省しています。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/04 02:36

「泊まる」ということは、シャワーも使うし寝る場所だって貸してもらえるわけですよね?



一泊500円なんて安いですよ。

食事代を請求しているわけではないということは、食事は割り勘もしくは彼に払ってもらっているんですよね?

ちょっと違った目線で考えてみてくださいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

デート代は割り勘、週末の食事の材料費はわたしもちといった感じです。

でもみなさんの回答を読んでよくわかりました。
反省しています。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/04 02:34

僕も、もし彼女に言われたら「ケチだな。

。」って思いそうです。
言われたことありませんが・・・・。

もちろん、デート代全て彼女が払ってくれるとか、彼女が7割8割払ってくれているとかだったら思わないと思いますけど、ほとんど自分が払っている場合だったら間違いなくこんなこと言われたら厳しいですね・・・・
それに、彼1人暮らしであなたよりも年下ですよね。
更に言っちゃえば、あなたは実家暮らしですし、彼よりお金楽に使えますよね。

たかだかって言い方も変ですが、30歳のいい大人が月6千円~8千円の交通費まで他人に出させようというのはちょっと・・・・
まさかとは思いますけど、食費とかデート代などほとんど彼が払ってるっ状態でこのようなお願いをしたってことはありませんよね?
この状態でプレゼントをおねだりするのも変ですよ。
恐らく、続けてたら嫌われちゃいますよ。

ちょっと引いちゃいました・・・すいません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

おそらく彼もそう思ったのだと思います。
みなさんの回答を読んでよくわかりました。
反省しています。
デート代は割り勘、週末の食事の材料費はわたしもちといった感じです。

他の方にもたずねましたが、一度口から出た言葉は取り返せないので、言葉なり態度なりで、なにか失礼だったと反省していることを示したいのですが、何が一番よいでしょうか。
男性のご意見を聞かせて下さい。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/04 02:33

大変失礼ですが、良識ある大人の口から出る言葉だとは思いません。


彼は払うか払わないかという部分に文句をつけているのではなく、
質問者様の言動に驚いたのではないでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

はい、みなさんの回答を読んでよくわかりました。
反省しています。

一度口から出た言葉は取り返せないので、言葉なり態度なりで、なにか失礼だったと反省していることを示したいのですが、何が一番よいでしょうか。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/04 02:30

どれだけの距離があるのかわかりませんが…


多分、自転車なんかでは行ける距離ならとっくにそうしていますよね。
原付だったらどうでしょうか?
かなり交通費は浮くと思うのですが。
彼に車があるなら送迎お願いしてもいいんじゃないかな。

で、彼の対応は…
あなたは「会いに来る女」(来なきゃ来なくてもいい)みたいな感じで見てるような気がしないでもない。(考えすぎ?)
でも、「はい、交通費」と渡すのもなんか違和感を感じてしまうのはわかります。
「何かプレゼントしても構わない」と言うのであれば、交通費の負担で買えない物をプレゼントして貰えばいいんじゃないかな?
化粧品とか服とか…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自転車では無理な距離です。
仕事帰りに彼の家へそのまま行くことが多いので、(一度家に帰ると時間がかかってしまうので)、原付は無理だと思います。
でも代わりに何かプレゼントをねだるのは、ちょっと気がひけます。
というより、悪いなと思ってしまいます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/04 02:27

6千円から8千円が結構な負担ということは質問者さんは無職とか金銭的に苦しい状況なんですよね?



確かに交通費を払って欲しいって言われてびっくりする彼氏の気持ちわかります。
月に何万円もするならわかるけど、数千円で交通費払って欲しいって言われちゃうと・・・。
もしご家庭の事情かなにかで金銭的に苦しいのであればその事を彼氏さんに説明しデートでのご飯代はだしてもらうとか交通費以外の出費は助けてもらうとかできませんか?
それとも今現在も交通費以外のデート代は全部彼氏持ちなのに更に交通費も払って欲しいということですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の収入は月に13万程度です。
現在、基本的にデート代は割り勘。週末彼の家で作る食事の材料代は私もちといったところでしょうか。

やっぱり8千円程度では、みなさん気にせず払っているのですね。
勉強になりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/04 02:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!