dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学受験(試験)が終わった好きな女子に、メールを送りたいのですが、結果が出てからの方が良いでしょうか?
彼女のメアドは今は知らないのですが、以前聞いたら「誰かから聞いて それか今度教える」と言われて、聞いていなかったので、受験(試験)が終わった彼女にメアドを彼女と仲の良い女友達経由で聞いて送ろうと思うのですが、(この事は下で詳しく書きます)
自分としては結果が「万が一」だった場合に彼女は自分とメールする気は限りなく0になると思うので、結果が出る前にとりあえず一通は送っておいて、万が一の時でも時間を空けて告白等を出来る様にしておきたいと考えたんですが、とりあえず彼女とのメールでの手段が出来る状態にしておきたいと思ってはいるのですが。でも、自分は一般入試の大変さなども分からないですが、自分としては早く告白できる環境にしたいですし、他の男に先を越されないかと言う不安などもあるので、少しでも早く送りたい気持ちはあります。しかし、彼女に迷惑だと思われたくないですし、下手したら教えてくれる許可を下ろさない可能性もあるので、、、
*彼女とは仲が良く沢山話をしました。(彼女にとってクラスで一・二番に多く話した男子では?と思います。)しかし彼女が推薦で落ちてしまった後は、あまり話しかけて欲しくなさそうな態度をとられたので、話しかけませんでした。
また、彼女に推薦入試直前(落ちてしまっています)にメアドの書いた紙を渡したのですが、メールが来なく「メールしてよ」と言ったら「じゃあ、誰かから聞いて送って それか今度教えると言われました」と言われました。なので、言われてからかなり時間が経ちましたが女友達に彼女の許可を貰ってメアドを教えて貰いメールを送ろうと考えています。(紙を渡したりしたのは10月終わりの話ですが)なので、彼女に始めて送るメールの内容になります。 ちなみに彼女はメールがあまり好きではないそうです。
自分は推薦で受かっています。

長くなりましたが、多くの方の回答お願いします。特に一般で大学受験した女性や、こういった経験のある人お願いします
勿論男性でも大学受験をしていない人でも、大歓迎です。
回答の際に性別を教えて頂けると嬉しいです。 また、送るとしたらどの様な感じに送ったら良いかも教えて頂けると嬉しいです。

A 回答 (8件)

 独りよがりすぎます。



 メール嫌いと宣言している相手にメールを送るのは自分勝手で一方的ではと思います。
 卒業式前日と当日に話できない理由はなんですか? 堂々と話かければいいのに。
 女性同士で固まっているから話しにくい? そんな女々しい態度でどうするのかなと。恥ずかしくて話しにくいなら彼女をあきらめなって感じ。

 合格しているかわからない状況で他人からメアドを聞き出してメールするのもあなたの自己満足に感じるし、あなたが彼女と接点を持とうとする気持ちが相手にはかなりの後ろ向きな負担要素になるということは考えたほうがいいですよ。

 そもそも合格したとしても不本意入学だったらどうするんですか? その場合の気持ちは卒業まで後ろ向きで、とてもあなたとコンタクトを取ろうと思わないでしょう。

 そもそもメール嫌いの彼女とメールをすること自体、彼女に精神的負担をさせることになるんですよ。
 メールって一方的に送信できるから、そういうの彼女は本質的に嫌いなのではと思ってしまいます。
 そうそう、彼女ってフェースツーフェースのお付き合いを信条としているのではと考えました。となるとメールコンタクトはお付き合いをだめにする方向ですよ。

 卒業式前日と当日に彼女とフェースツーフェースの会話をし、今後の進学はどうなのか聞いたりして、コミュニケーションするのがベストだと思います。
 そこでメールアドレスを正式に聞き出すのです。
 これが正攻法のやりかたではないでしょうか。

 あと気をつけること。
 彼女と話すときは、彼女を取り巻く女の子のなかに入り込んでみんなで会話するんですよ。「卒業だね。みんながんばったね。みんなの進学はどう?」っって感じで。ここで彼女と1:1会話に持ち込むのは嫌われますよ。女性はそういう友情的な輪を乱すのは大嫌いですからね。
 モテる男性はそういうのが自然にできるからモテるんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勇気を出して以前の様に話をしてみたいと思います。そして、彼女のメアドを聞き出して、デートにでも誘い出して直接告白したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/05 09:54

彼女のことが本当に好きなら、まず相手の気持ちをしっかり考えてあげてください。

質問者様の文章を読んでいると、話しかけて自分が嫌われるのが嫌、メールして自分がうざがられるのが嫌、誰かに彼女をとられたら自分が可哀相、とにかく自分のことばっかりになってしまっている印象を受けます。
>彼女に推薦入試直前(落ちてしまっています)にメアドの書いた紙を渡したのですが、メールが来なく「メールしてよ」と言ったら
これなんてまさに。彼女の状況を思いやる気持ちがあれば、入試を控えてナーバスな時にメールを催促することなんてできません。
これじゃあ仮にそれまで好感を持ってくれていたにしても、嫌われても文句は言えないと思います。焦る気持ちもわかりますが、冷静に、相手を思いやってあげてください。

ちなみに自分は大学浪人経験ありの女です。
現役時、受験直後は絶対落ちたと思っていたので、入試どうだった?とかメールが来たら落ち込みました。また、落ちてからは受かった人のことが羨ましくて恨めしくて、彼氏や友人のメールも正直うっとおしかったです。彼女もそういう気持ちに大いになりうることも考慮してあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

我がままだったかもしれませんが、「話しかけて自分が嫌われるのが嫌」というのではなく自分は「彼女が受験に向けて勉強を頑張っているのに自分が恋愛感情を持っている事に気が付いて、良い意味でも悪い意味でもその事が気になって勉強の妨げになるといけないと思ったから話しかけるのは止めたのです。」
あとメアドを書いた紙を渡したのは、推薦入試直前ではないです。ただ、彼女の推薦入試も筆記テストなどがあった様なので、そういった意味ではもう少し時期を考えるべきだったのかも知れません。
また、「現役時、受験直後は絶対落ちたと思っていたので、入試どうだった?とかメールが来たら落ち込みました。また、落ちてからは受かった人のことが羨ましくて恨めしくて、彼氏や友人のメールも正直うっとおしかったです。彼女もそういう気持ちに大いになりうることも考慮してあげてください。」参考にさせてもらいます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/04 15:55

彼女の結果が出るまで待ったほうがいいでしょうね。


そうすればいずれにせよ落ち着く訳だし、とにかく無事に終わっておめでとう、と言えるじゃないですか?
ただもう受験が終わると卒業で、その後には新生活が控えています。
当然気持ちもこれからの事に向かいます。そこにいきなり告白しても
いい結果が得られるかは微妙ですよ。まだメールもやれていない状態で。貴方は焦っていても相手は全然焦っていないですからね。
先ずは仲良くなって普通に楽しく会話が出来るようには最低限ならないと。まあでも告白して駄目でも卒業、新入学の時期は気持ちのケジメが付けやすいですからね。余り根回しせずに試験が終わったら直に彼女とコンタクトを取る勇気を持った方がいいでしょうね、悔いの無いように☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼女の負担にならず、悔いの無いように頑張りたいと思います。
とりあえずは、卒業後もコンタクトが取れる状態にはしたいと思います。
ありがとうございました

お礼日時:2008/03/04 15:45

まず,メールアドレスを書いた紙を渡したにもかかわらずメールが来なかった。

今度教える,メールが好きじゃないとか,めんどくさくて興味ない相手に聞かれたときのいい訳じゃないかと個人的には思います。これをどう捉えるかは人次第でしょうが。
それに一般人の感覚から言えば,話しかけてほしくなさそうな態度をとられた時点で,仲がいいとは思いません。直接アドレスを聞けないのは結局仲が良くないんですよ。あなたがどう言い張ろうとね。
受験の結果が出る前でも別にメールは送ってもいいと思いますよ。彼女がもしも落ちた場合,やっぱり落ち込みますよ。一番腹立つのが,何と言っても推薦や指定校で合格して浮かれている奴です。
ただ,推薦の受験前や合格発表前とか行動を起こすタイミングが悪い。

ちなみに一般で大学受験&浪人経験した男性です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<話しかけてほしくなさそうな態度をとられた時点で,仲がいいとは思いません>視線で落ちてしまった後に自分が今までと同じ様な形で接し様としてしまったからかも知れないです。
<直接アドレスを聞けないのは結局仲が良くないんですよ>自分としては、直接聞こうと思えば聞けますが、卒業式前日・当日に聞けるか分からないので、友人経由を取ろうとしているんです。また、「じゃあ、誰かから聞いて送って それか今度教える」と言われたのは、少し時間のあるときに軽く話したので また、彼女はケータイを学校に持ってきていないので(部活で規則はあったようですが、引退後も持ってきていませんでした)
でも彼女の状況を良く見ながら行動していきたいと思います。
ありがとうございました

お礼日時:2008/03/04 15:41

1です。



とりあえず、補足への回答です。

直接メアドを聞ける状況なら聞いていいと思いますよ。
その後どうなるかは彼女次第ですが…


卒業式くらいにはある程度のところに決まっていれば吹っ切れていると思うので、彼女の様子をよく観察しながら、落ち着いて頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。頑張ります。また質問を見ていただいた際は回答お願いしますね。

お礼日時:2008/03/04 14:35

http://okwave.jp/qa3831610.html
おなじ内容の質問ですね。↑これは締め切ったほうがいいかもしれません。

さて、以前の質問にもお答えしました。20代女です。

彼女の合格発表はいつですか?
私は一般入試を受けていませんが、友人は3月の末頃まで受験をしていました。もちろん落ちた学校もあって・・・・の事です。

4月になればさすがに受験はないと思うのですが。

しかし、10月にメルアドうんぬんのやり取りを彼女としていたのですよね?なぜ こんな時期までメールしなかったのですか?
落ちたからそっとしときたかった とか いっても、「あけましておめでとう」とか「風邪ひかないようにね」とか 仲がよかったなら変な気回さないで送ったらよかったのにって思います。

なんとなくなんですけどね、彼女、あんまりあなたに興味がないのではないでしょうかね?(恋愛として)
好きだったり 気に入ったりしてる人だったら、そんな風に「誰かから聞いて。それか今度教える」(でも結果的に本人からは聞いてないのですよね?)とは言わないです。

悶々とするなら、卒業式の日に面と向ってきちんと告白したらいいじゃない?このままだと逢えるのはそれが最期になるかもしれないでしょ?
もし彼女が返事を出せないようなら、
「君の受験が終わるまで 待つから」って言えばいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<10月にメルアドうんぬんのやり取りを彼女としていたのですよね?なぜ こんな時期までメールしなかったのですか?>変に気を回すこと無かったのかもしれませんが、彼女は女同士でもメールをあまりしていないようですし、推薦で落ちた後は話しかけたりするとワザとらしく冷たい態度をとって来たりもしました。(悲しそうな顔をしてですが)
<好きだったり 気に入ったりしてる人だったら、そんな風に「誰かから聞いて。それか今度教える」(でも結果的に本人からは聞いてないのですよね?)とは言わないです。>恋愛に関しての好意は無いかもしれません。ただ、忙しい時に聞いたので「誰かから聞いて。それか今度教える」になったのかもしれません。そして、彼女は忘れっぽい所や物事に集中する。嫌な事はハッキリ言う性格なので、全くメールをしたくない訳でもないとは無いと思うのですが、、、(そう思いたいのですが)
受験結果が卒業式前に分かったら友人経由で分からなかったら、卒業式の日にでも頑張ってみたいと思います。 ありがとうございました

お礼日時:2008/03/04 14:34

以前も回答した者ですが。




とにかく告白したい!!!!!!!!

みたいですね。

まずは、彼女の受験結果がわかって落ち着くこと・そしてメアドを教えてもらえてから・じゃないですか??

あなたは受かっているかもしれませんが、
彼女はまだ分からない不安定な時期ですよ?
好きなら相手のことも落ち着いて考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少し落ち着いて冷静な判断をして彼女の事も良く考えたいと思います。勿論彼女の事を愛しているから今まではメールを送ったり、話しかけたりするのは止めていたのですが、、、ちなみに彼女と学校で会えるのは卒業式前日・当日のみです。
ありがとうございました

お礼日時:2008/03/04 13:30

受験前の質問も拝見させていただきました。



とりあえず、落ち着いてください。


あなたは、彼女の受験の結果よりも何よりもとりあえず彼女に告白できるかできないかしか気にならないんですか??


もし、彼女が受験を失敗していたら、とりあえずしばらく放っておいて欲しいと思います。
しかも、「俺君のことが好きなんだ告白したいんだ付き合いたいんだ」みたいな気持ちがありあり分かる連絡だったらさらにうんざりです。
自分の気持ちを押し付けているだけだとわかりませんか?
彼女がどうなっているか、心配でしょうがない!連絡が取りたい、励ましたい!
というような相談でしたらまだ救いようがありますが…

受験生にとってその時の受験は人生の全てに思えています。

とりあえず、友達などから情報収集して彼女の受験結果を聞くことですね。

もし成功してたら。
おめでとう!お祝いしよう!

とかでいいいと思いますが。

だめだった場合は、
彼女が吹っ切れるまでは慰めたり鼓舞したりを繰り返すことが必要かと思います。
それが出来るほど、あなたと彼女が仲がよければの話ですが。


告白はそれからです。
彼女の精神が安定してから。


ちなみに私は一般で大学受験した女です。

この回答への補足

次に会うのが卒業式前日・当日だけのですが、結果が出ていなくとも直接メアドを聞ける状態(彼女の様子)なら聞いても良いでしょうか?勿論メールは結果が分かるまでは送らない、送ったとしても1,2通として

補足日時:2008/03/04 13:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼女の受験の結果が彼女の第一希望の大学に合格している事(すること)を自分も当然思っています。そして、大学は違うけど同じ大学一年生としての恋愛関係を持ちたいと思っています。ただ、わがままではあるかもしれませんが、他の男に先を越されないか?等の不安もありますし、もうすぐ卒業で卒業後にメアドを教えてくれるか?等の不安もあって焦ってしまいました。少し落ち着きたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/04 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています