dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

弥生販売の請求明細についてアドバイスお願いします。
請求書発行にて締グループ・締日を月末で入力しましたが、締日が入力出来ず得意先範囲も出てきません。どうしたら出てくる様になりますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

質問内容からだと推察する事しかできませんが.....



請求書発行するためには「請求の締め切り」を行わないと出来ませんし
締め日が入力出来ない?の意味も不明です。

例として最初から説明しますと
まず「得意先台帳」に得意先を登録します。
その時点で名称~伝票入力設定~印刷用紙設定~締グループを
登録します。

「得意先への売り上げ」で伝票入力を行います。
必要に応じて伝票印刷も行います。

次に「請求の締め切り」で請求を締め切ります。
通常締グループが31日であれば31日に行いますが
必要に応じて月の途中で請求書を発行する場合もありますので
月末日以外で締め切りを行うことも可能です。
仮に3月1日 2日 3日 4日 5日と伝票があった場合
「請求の締め切り」にて3月4日を指定した場合
1、2、3、4日の4枚分が締め切られます。
(5日の売り上げは次回の請求締め切りになります)

上記のように締め切った場合
請求書の発行の画面では 締めグループ→31日
締め日→2008/03/04を指定します。
そうすると同じ締めグループで3月4日の請求締め切りが
行われた得意先が表示されます。

※「請求の締め切り」を行わない限り請求書の発行は出来ません。

一度確認をしてみてください。

ある特定の得意先だけを締め切る時は
締め切りの画面上、締めグループの一覧、得先番号の左側を
クリックすることによって反転表示(黒く変わる)になりますので
任意の得意先だけを締め切ることが可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!